GIGA teacher 研究授業 6月23日(月)
GAGAスクール構想(生徒1人に1台のタブレットを整備)を基に、子供たちの個別最適な学習を推進するために、本校の教員が「GIGA
teacher」として授業を提案しました。言葉(和語、漢語、外来語)の...
2025/06/23
チャレンジ!メディアコントロール週間 6月23日(月)
本日から27日(金)まで、小学校と連携した「メディアコントロール週間」を実施します。生徒たちがテレビやゲーム、スマートフォンなどの使い方を見直し、生活リズムを整えることを目的としています。ご家庭でもメ...
2025/06/23
歯みがきの習慣化 6月20日(金)
先日行われた歯みがき週間のまとめが、生徒玄関前に掲示されています。歯みがきの習慣が身に付いた人が増えたことが分かりました。また汚れの残りやすいところ、歯石を取るための歯医者への通院などが掲示されていま...
2025/06/20
縄文講座最終回(1年) 6月19日(木)
縄文講座も今日が最終回。先日の丸木舟体験のDVDを見ました。あの時のスリルを思い出して、歓声が上がりました。その後、縄文石斧の会の方が楽しい手品を見せてくださいました。楽しいひとときでした。視聴したD...
2025/06/20
大会結果の報告に!(VC富山・剣道部)
地区選手権大会の結果報告に、生徒が校長室に来てくれました。感想を聞きました。VC富山(バレーボール競技1位)「まだ力を出し切れていな部分もあったので次こそ」「今度はセットも取られないように」「県大会は...
2025/06/19
16