令和5年度学校評価アンケートの結果をを掲載しました。左のバナーからご覧ください。
3 /18号
3 / 6号
学校のようす【2月】
2024年2月27日(火)
感謝の集い
日頃矢田小学校の子どもたちのために支援して下っているボランティアのみなさまに、感謝の気持ちをこめて集会活動「感謝の集い」を開催いたしました。それぞれお忙しい中、ご都合をつけていただき、体育館で2,4,6年生が代表として歌や合奏、感謝のメッセージ、プレゼントなど気持ちを込めて伝えることができました。コロナ禍で、対面での取組ができなかったので、今回のように直接気持ちを伝えることができて本当に良かったです。こうしたつながりの中で、子どもたちは成長できていることに感謝いたします。
2024年2月22日(木)
6年生を送る会
4年ぶりに全校が体育館に集まり、6年生を送る会を実施しました。各学年、これまで矢田小学校リーダーとして引っ張ってくれた6年生のお兄さんお姉さんのために、感謝の気持ちを歌や寸劇、表現(ダンス)、お笑い系など、工夫を凝らした出し物を披露してくれました。6年生も下級生の気持ちを合奏でしっかりと応えてくれました。限られた時間の中で、それぞれが開いて意識を持った集会活動にすることができました。
2024年2月13日(火)
新入生体験入学
新入生体験入学を本校体育館で実施いたしました。来年度4月入学予定の各園児、引率の先生と保護者の方に来校いただきました。ようやく今年から、本校1年生と5年生がそれぞれ体育に入り、新入生を歓迎するための出し物を披露してくれました。1年生は小学校の一日の学習や給食、掃除などの生活について実演を交えて発表しました。5年生は、緊張をほぐし楽しくなるようにジャンボじゃんけんを元気よく、テンポよく進めてくれました。4月11日(木)の入学式、元気に登校してほしいです。
2024年2月6日(火)
第150回 創立記念日 校旗を新調
今回で矢田小学校、150回目の創立記念日を迎えることができました。これまで長い歴史を支えてきてくださった地域ならびに保護者のみなさま、まことにありがとうございます。この記念としまして、PTAより校旗を新調していただきました。これは主に卒様式・入学式の際、体育館で飾っております。これまでの旗の刺繡や旗頭(旗棒の上についている飾り)など、再生利用できるものは使い完成いたしました。記念すべき150回目の卒業式・入学式で披露することができます。