八の字跳びに挑戦中(5年生)
2025年1月22日
体育の時間に「なわとび」に取り組んでいます。
大なわで行う「八の字跳び」では、みんなで声を掛け合い、協力しながら楽しく挑戦しています。跳べたときは大喜びし、失敗したときには「あーっ!」と声が上がりますが、そのたびに励まし合いながら頑張っています。
初挑戦の日には「100回」跳ぶことができました。最終の目標は「1000回」です!これからもみんなで力を合わせて挑戦を続けていきます。
みんなで力を合わせて八の字跳びを んーやってみよう!
ぞうきんがけリレー
2025年1月20日
「学校ピカピカ委員会」の提案で、全校生で ”ぞうきんがけリレー”をおこないました。岡野小学校では、掃除も毎日15分間頑張っています。教室の机がきれいに整理整頓されていたり、トイレのスリッパもきちんと並んでいます。これからもよい環境を自分たちの手でつくっていきましょう。
八の字跳びに挑戦中(5年生)
2025年1月22日
ぞうきんがけリレー
2025年1月20日
(226)