地域情報の検索・一覧 R500m

1年生をむかえる会(6年生)

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県篠山市の小学校 >兵庫県篠山市黒田の小学校 >市立西紀南小学校
地域情報 R500mトップ >丹波大山駅 周辺情報 >丹波大山駅 周辺 教育・子供情報 >丹波大山駅 周辺 小・中学校情報 >丹波大山駅 周辺 小学校情報 > 市立西紀南小学校 > 2024年5月
Share (facebook)
市立西紀南小学校市立西紀南小学校(丹波大山駅:小学校)の2024年5月18日のホームページ更新情報です

1年生をむかえる会(6年生)
2024年5月14日
5月9日(木)に1年生をむかえる会を行いました。
6年生として全校生を動かしていく初めての行事なだけに、とまどったり上手くいかなかったりすることもありましたが、6年生として力を合わせて「1年生を西紀南小学校にむかえよう!」「全校生を楽しませよう!」とする姿はとてもかっこよかったです!
今回上手くできたことは自信にし、上手くできなかったことは次にいかし、さらに成長していこう♪
1年生をむかえる会(6年生)
2024年5月14日
(463)
(429)
(373)
(218)
(101)
(463)
(429)
(373)
(218)
(101)

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立西紀南小学校

市立西紀南小学校のホームページ 市立西紀南小学校 の詳細

〒6692726 兵庫県篠山市黒田186 
TEL:079-593-0028 

市立西紀南小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-12
    10月下校予定
    10月下校予定2025年9月12日10月下校予定10月下校予定2025年9月12日
    (42)
    (42)

  • 2025-09-09
    9月下校予定
    9月下校予定2025年9月3日9月下校予定9月下校予定2025年9月3日2025年9月(41)2025年9月(41)

  • 2025-06-25
    自然学校最終日
    自然学校最終日2025年6月20日自然学校最終日の今日は竹野シュノーケルセンターでシュノーケルと磯観察を体験しました。終了後、閉校式を行い、みんなで集合写真を撮りました。天候にも恵まれ、自然学校を締めくくるすばらしい1日となりました。自然学校最終日2025年6月20日
    (40)
    (40)

  • 2025-05-21
    R7年6月下校予定
    R7年6月下校予定2025年5月15日R7年6月下校予定R7年6月下校予定2025年5月15日2025年5月(125)2025年5月(125)

  • 2025-04-28
    5月下校予定
    5月下校予定2025年4月24日R7年5月下校予定5月下校予定2025年4月24日
    (124)
    (124)

  • 2025-04-17
    R7年度年間行事予定表
    R7年度年間行事予定表2025年4月14日R7年間行事予定表R7年度年間行事予定表2025年4月14日
    (504)
    (504)

  • 2025-04-14
    R7年4月下校予定
    R7年4月下校予定2025年4月10日令和7年4月下校予定R7年4月下校予定2025年4月10日2025年4月(123)2025年4月(123)

  • 2025-03-31
    1人ではできないことも、12人であれば、助け合いながら成し遂げることができたと思います。
    1人ではできないことも、12人であれば、助け合いながら成し遂げることができたと思います。
    (168)
    (224)
    (168)
    (224)

  • 2025-03-11
    3月下校予定
    3月下校予定2025年3月7日3月下校予定3月下校予定2025年3月7日2025年3月(120)2025年3月(120)

  • 2025-03-02
    西紀3小スクールブリッジ(4年生)
    西紀3小スクールブリッジ(4年生)2025年2月21日19日(水)に、西紀小学校で西紀地区3小の4年生が集まり、スクールブリッジ活動を行いました。自己紹介や鬼ごっこ、縄跳びや八の字大繩跳び、都道府県クイズかるたなどを行いました。
    3小合わせて4年生は25名。5つのチームに分かれて縄跳びをしたり、チームで協力して都道府県クイズを考えてかるたをとったりと楽しい時間を過ごしました。来年度は自然学校が待っています。西紀地区の1つの学年として、協力したり教え合ったりする活動を通して、仲間づくり活動ができました。西紀3小スクールブリッジ(4年生)2025年2月21日2025年2月(400)
    (167)2025年2月(400)
    (167)

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>
投稿日: 2024年05月18日11時28分36秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)