R500m - 地域情報一覧・検索

市立西紀南小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県篠山市の小学校 >兵庫県篠山市黒田の小学校 >市立西紀南小学校
地域情報 R500mトップ >丹波大山駅 周辺情報 >丹波大山駅 周辺 教育・子供情報 >丹波大山駅 周辺 小・中学校情報 >丹波大山駅 周辺 小学校情報 > 市立西紀南小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西紀南小学校 (小学校:兵庫県篠山市)の情報です。市立西紀南小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立西紀南小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-05
    感染症に係る登校・登園について
    感染症に係る登校・登園について

  • 2023-08-31
    9月下校時刻
    9月下校時刻2023年8月29日9月下校時刻9月下校時刻2023年8月29日
    (78)
    (78)

  • 2023-08-24
    8月下校時刻
    8月下校時刻2023年8月18日8月下校時刻8月下校時刻2023年8月18日2023年8月(77)2023年8月(77)

  • 2023-07-29
    暑い暑い!夏休み
    暑い暑い!夏休み2023年7月27日子どもたちの頑張りと保護者の皆様のサポートにより、南っ子はしっかりと1学期の生活を終えることができました。担任が書いた通知票「あゆみ」の通信欄には、「ねばり強く」「ていねいに」「責任を持って」等の言葉が多く見られました。すばらしいことです。
    さて、楽しい夏休みが始まって1週間。梅雨明けと同時に始まったこの1週間は、1年でいちばん暑い時期となっていますが、みんな元気に過ごしているでしょうか。学校運営協議会主催の恒例の「夏休み地域学習会」が始まっていますが、参加している子はみんな元気です。熱中症の予防は大事ですが、心配しすぎるのもどうでしょうか。暑さに慣れ、暑さに負けずに外でも遊び、自然や生き物とも触れあいながら夏を満喫してほしいと思います。地域学習会の1回目は焼き杉の看板作り、2回目は宮田川で生き物探しをしました。学校運営協議会や保護者の皆さん、篠山東雲高校の皆さんに指導や支援をしていただきました。生き物探しを見に来られていた地域の方から「先生、川に来るときは、言うてもうたら草刈っとくで。」とのお言葉が。「ありがとうございます!次からお願いします!」暑い暑い!夏休み2023年7月27日
    (434)
    (405)
    (76)
    (434)
    続きを読む>>>

  • 2023-06-29
    7月下校予定
    7月下校予定2023年6月26日7月下校予定7月下校予定2023年6月26日
    (432)
    (403)
    (432)
    (403)

  • 2023-06-18
    プール水泳を始めました
    プール水泳を始めました2023年6月14日6月12日からプール水泳を始めることにしていましたが、12日は入れず、13日に梅雨空の合間に4年生がタイミングよく入ることができました。気温が高かったので、それほど寒く感じずに楽しく学習できたようです。
    安全を第一に、水に慣れたり、泳力を伸ばしたりしながら学習を進めていきます。保護者の皆様には、毎日の健康管理・健康観察をよろしくお願いします。プール水泳を始めました2023年6月14日
    (426)
    (397)
    (426)
    (397)
    続きを読む>>>

  • 2023-06-02
    6月下校予定
    6月下校予定2023年6月1日6月下校予定6月下校予定2023年6月1日2023年6月(73)2023年6月(73)

  • 2023-05-27
    いちご一会 ~あー おいし!~
    いちご一会 ~あー おいし!~2023年5月25日西紀南小学校・西紀みなみ幼稚園の恒例行事の一つ、「いちご狩り」を近くの丹波たぶち農場さんで体験しました。体験するのは2年生、5年生と幼稚園のみんな。毎年そう決めています。小学生が幼稚園の子の手を引っ張って学校を出発。徒歩で現地に向かいます。農場の田渕さんから取り方の説明を聞いた後、おめあてのいちごをハサミで切り取っていきます。とっても甘くて、おいしいいちごを口の周りを真っ赤にしながら、ほおばります。みんな大満足。毎年この時期に行う、一年に一回だけの「いちご(一期)一会」を楽しみました。いちご一会 ~あー おいし!~2023年5月25日
    (423)
    (394)
    (338)
    (159)
    (166)
    続きを読む>>>

  • 2023-04-16
    令和5年度スタート!
    令和5年度スタート!2023年4月13日4月7日に始業式、10日に入学式を行い、全校生87名で西紀南小学校の令和5年度が始まりました。西紀みなみ幼稚園は10日に始業式、12日に入園式を終え、年長年少合わせて39名で園生活を始めました。今年は3月が暖かく、満開の桜とはタイミングが合いませんでしたが、チューリップやパンジーの花、そして夜には例年より早いカエルの鳴き声が新学年新学期のスタートを祝ってくれています。
    小学校では給食も始まり、本格的に学習を行っています。最上級生となった6年生は真剣に算数の勉強に取り組んでいました。1年生は2年生との合同体育で、体操でする体の動きを2年生からグループ毎に教えてもらっていました。幼稚園では年少たんぽぽ組が、先生から園庭での遊び方、遊具の使い方などのルールを学んでいました。どの学級、どの学年もとても張りきっています。よいスタートです!
    入学式令和5年度スタート!2023年4月13日2023年4月(412)
    (385)
    (44)2023年4月(412)
    (385)
    続きを読む>>>

  • 2023-03-24
    【幼稚園】卒園式
    【幼稚園】卒園式

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立西紀南小学校 の情報

スポット名
市立西紀南小学校
業種
小学校
最寄駅
丹波大山駅
住所
〒6692726
兵庫県篠山市黒田186
TEL
079-593-0028
ホームページ
https://nishiminami-el.sasayama.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立西紀南小学校の携帯サイトへのQRコード

2018年09月11日23時38分42秒