R500m - 地域情報一覧・検索

市立西紀南小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県篠山市の小学校 >兵庫県篠山市黒田の小学校 >市立西紀南小学校
地域情報 R500mトップ >丹波大山駅 周辺情報 >丹波大山駅 周辺 教育・子供情報 >丹波大山駅 周辺 小・中学校情報 >丹波大山駅 周辺 小学校情報 > 市立西紀南小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西紀南小学校 (小学校:兵庫県篠山市)の情報です。市立西紀南小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立西紀南小学校のホームページ更新情報

  • 2025-02-06
    【幼稚園】たこあげをしたよ
    【幼稚園】たこあげをしたよ2025年1月29日参観日に親子で凧づくりをしました。ビニールのぐにゃぐにゃ凧です。親子で凧に絵を描き、ひご(骨)とたこ糸を付けてもらい、いざ外へ。小学校の運動場をいっぱい使って走り回りました。そうです。その日は無風だったので、走らないと凧が揚がらないのです。また、風のある日にチャレンジします。【幼稚園】たこあげをしたよ2025年1月29日
    (500)
    (456)
    (66)
    (500)
    (456)
    続きを読む>>>

  • 2024-12-17
    令和7年1月下校予定
    令和7年1月下校予定2024年12月16日令和7年1月下校予定令和7年1月下校予定2024年12月16日2024年12月(117)2024年12月(117)

  • 2024-11-25
    22日は学習発表会
    22日は学習発表会2024年11月20日11月22日は学習発表会です。どの学年も当日の発表に向けて練習や準備を行い、最終仕上げの段階に来ています。「学習発表会」は文字通り、学習したことを発表するものです。学習のまとめとして発表する学年、学習の発展的な内容を発表する学年、また伝え方も学年でそれぞれ工夫を凝らしています。学習したことを発表の中でいかに表現しているか、見どころは盛りだくさんです。保護者の皆さんだけでなく、家族の皆さん、地域の皆さんもお誘い合わせの上どうぞお越しください。R6年度学習発表会プログラムところで先日、学校周辺で水道の水が出にくくなるというアクシデントがありました。その時に、市から給水車を配置していただき、非常用の水を確保するという作業を“体験”しました。手の空いている職員と4年生の児童で作業を行い、手洗いやトイレ用に使いました。幸いアクシデントは短時間で復旧し、給食の頃には水が出るようになりました。22日は学習発表会2024年11月20日
    (495)
    (451)
    (495)
    (451)

  • 2024-10-15
    【幼稚園】運動会を開催しました
    【幼稚園】運動会を開催しました2024年10月10日10月4日(金)に西紀みなみ幼稚園の運動会を実施しました。会場の西紀南小学校の体育館には多くの保護者や家族の方にお越しいただき、子どもたちの頑張っている様子を見ていただきました。また、親子でする演技や「大人の玉入れ」もあり、保護者や来賓の方にも参加していただきました。子どもたちは開会式ではやや緊張していましたが、演技が始まると笑顔も見られるようになり、家族に手を振る子も出てきました。年少組は入園後半年で成長したところを、年長組は自分たちで道具の出し入れや進行をするなどたくましくなったところを見ていただくことができました。【幼稚園】運動会を開催しました2024年10月10日
    (487)
    (447)
    (62)
    (487)
    (447)
    続きを読む>>>

  • 2024-10-08
    社会科「自然災害からくらしを守る」(4年生)
    社会科「自然災害からくらしを守る」(4年生)2024年10月7日10月3日(木)に、社会科で学習している防災学習の講師として丹波篠山市市民安全課防災係の方に来校していただきました。主に丹波篠山市の災害に対する取組について話をしていただいたり、スライドを見ながらクイズ形式で防災、減災について教えていただいたりしました。
    以前は浸水していた地域に、ポンプが設置されたことで浸水を防ぐことができるようになったという丹波篠山市の取組や、自分たちが災害に備えるためにできる「備蓄」についてなど大変勉強になりました。
    備蓄水とアルファ化米を一人1つずついただきました。「ローリングストック」の大切さも教えていただいたので、ぜひ各ご家庭で話をしながら「備蓄」について考えていただくきっかけになればと思います。社会科「自然災害からくらしを守る」(4年生)2024年10月7日
    (486)
    (446)
    (390)
    続きを読む>>>

  • 2024-10-06
    全力3年生! がんばった運動会
    全力3年生! がんばった運動会 
    9月21日に運動会がありました。
    低学年の表現では、「チーム低学年」のリーダーとしてお手本となるよう大きく踊ったり、1.2年生に優しく声かけをしました。そして本番のめあての掛け声は、とても大きな声でお家の方に元気パワーを届けられました。
    半周リレーと台風の目は、初めて行う競技でしたがチーム同士でアドバイスをし合い一生懸命練習に取り組みました。
    とても暑い日が続きましたが、国語の学習で決めた「全力3年生!みんなでがんばるぞー!」の合い言葉通り、当日も全力でやりきりました!
    運動会を通して、またひとつジャンプアップした3年生、とてもステキでした!全力3年生! がんばった運動会(485)
    続きを読む>>>

  • 2024-09-08
    9月下校予定
    9月下校予定2024年9月2日9月下校予定9月下校予定2024年9月2日2024年9月(109)2024年9月(109)

  • 2024-09-01
    2学期スタート
    2学期スタート2024年8月30日台風を心配しながらの2学期スタートとなりましたが、今(8/30日午前)のところその影響はありません。暑さ対策として、始業式は体育館ではなく多目的ホールで行いましたが、昨日の朝は雨でそれほど暑くはありませんでした。みんなで元気に校歌を歌い、長い2学期に向けて気持ちを一つにしました。
    今日は早速、外で遊んだり、学習を始めたりしています。夏休みに一回り成長した南っ子、2学期もそれぞれ目標をもち、それに向かって努力をしてほしいと思います。2学期スタート2024年8月30日
    (479)
    (440)
    (479)
    (440)
    続きを読む>>>

  • 2024-07-30
    1学期終了&さあ夏休み!
    1学期終了&さあ夏休み!2024年7月23日1学期が終わりました。小学校も幼稚園もみんな元気に通学・通園してくれました。嬉しい限りです。支えていただいた保護者の皆様、家族の皆様、そして地域の皆様に感謝します。ありがとうございました。
    小学校は8月28日まで、幼稚園は8月31日まで(9月1日が日曜日なので実際は9月1日まで)長い休みになります。大きな怪我や事故がなく、充実した楽しい夏休みになることを願っています。地域の行事やラジオ体操などに参加したり、家の周辺で過ごしたりすることが多くなります。子どもたちの様子も気にかけていただきますようよろしくお願いします。
    下の写真は1学期の終わりに実施した小学校児童会主催の「サマーフェスティバル」と、幼稚園の「バス非常時訓練」の様子です。1学期終了&さあ夏休み!2024年7月23日
    (477)
    (439)
    (61)
    続きを読む>>>

  • 2024-07-20
    がんばり貯金、達成パーティ!(4年生)
    がんばり貯金、達成パーティ!(4年生)2024年7月19日4年生は1学期間、自分たちで決めた目標が達成できたらシールを貼ってがんばり貯金を貯めてきました。「給食全員完食」「チャイムスタートする」「次の授業の準備をして休み時間に入る」など、「当たり前のことを当たり前にしよう!」と頑張ってきました。そのポイントは1学期間で120ポイントを超えました。
    そこで、17日(水)に、目標ポイント120ポイントを達成したパーティをしました。みんなで話し合った結果、かき氷を作ってみんなで食べようということになり、自分たちで作っていろんな味を試しておかわりしながら美味しく食べました!(^^)!
    1学期、みんなで声掛けをしながら、当たり前のことをきちんとできる姿が見られ、高学年の仲間入りができている様子に成長を感じています。
    40日間の長い夏休みを有意義に過ごし、8月29日さらにパワーアップして元気に登校してくれるのを待っています!!がんばり貯金、達成パーティ!(4年生)2024年7月19日
    (476)
    (384)
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立西紀南小学校 の情報

スポット名
市立西紀南小学校
業種
小学校
最寄駅
丹波大山駅
住所
〒6692726
兵庫県篠山市黒田186
TEL
079-593-0028
ホームページ
https://nishiminami-el.sasayama.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立西紀南小学校の携帯サイトへのQRコード

2018年09月11日23時38分42秒