学校の様子(658)
【全校】たてわり遊び
6年 体育「ラグビー体験2」
6年 体育「ラグビー体験1」
6年 「ブラックパネルシアター」
【全校】たてわり遊び
10日(火)に「たてわり遊び」を行いました。たてわりグループの友だちと仲良く遊ぶことができました。たてわりグループのメンバーとは、これまでの活動を通して親しくなり、遊びも盛り上がっていました。
【学校の様子】 2024-12-13 18:41 up!
6年 体育「ラグビー体験2」
4時間目は実際にラグビーボールのキャッチやタックルをやってみました。タックルはラグビー選手を相手に行いました。はじめはみんな遠慮してやっていましたがラグビー選手の力の強さに驚き、本気でタックルをしにいっていました。
授業ではタグラグビーを行っていて本来のラグビーとは少しルールが違います。しかし今日教えていただいた「ラグビーの5憲章」は学校生活にもとても大切なことばかりでした。卒業まで残り3か月ほどです。日々の行動はよく考え、今日の学びをいかして過ごしてほしいと思います。
【学校の様子】 2024-12-13 18:39 up!
6年 体育「ラグビー体験1」
島津製作所の方に来ていただき、ラグビー体験を行いました。ラグビー選手はとても体格がよく体が大きくて驚きました。はじめにラグビーや普段のお仕事について教えていただきました。子どもたちはなんとなくラグビーを知っているけどルールや人数などは知らなかったようです。目の前でボールを投げたり、けったりしていただき、子どもたちは「おおー!」と驚いていました。
【学校の様子】 2024-12-13 18:39 up!
6年 「ブラックパネルシアター」
今日は図書ボランティアの方にブラックパネルシアターをしていただきました。2つの作品を見せていただきました。「てんてんきょうだい」は演技がとても上手でおもしろかったです。ブラックパネルシアターでは「かさじぞう」を読んでいただきました。暗い部屋で音楽や効果音、音読を聞くとその物語に入ったように感じられました。
今週は読書週間です。今日は朝、図書委員会が各クラスに読み聞かせを行いました。6年生の図書委員も他のクラスで読み聞かせを頑張りました。もうすぐ冬休みです。図書室で本を借りて帰りますが、さまざまな本を読んで語彙を増やしたり、想像力を育んだりしてほしいと思います。
【学校の様子】 2024-12-13 18:35 up!