学校の様子(76)
今日の給食(18)
5月12日 1年生 そうじの様子
5月12日(金)今日の給食
【4年生】社会科「くらしと水」
5月12日 1年生 そうじの様子
6年生が掃除の仕方をていねいに教えてくれています。
今日は、廊下の掃き方、雑巾がけの仕方を教えてくれました。
【学校の様子】 2023-05-12 17:00 up!
5月12日(金)今日の給食
・豚肉とキャベツのみそいため
・ほうれん草とじゃこのいためもの
今日の給食「豚肉とキャベツのみそいため」は、春キャベツを使っています。春キャベツは葉がやわらかくて、あま味ががあるのが特徴です。春キャベツのやわらかい食感を味わっておいしくいただきました。ごちそうさまでした。
【今日の給食】 2023-05-12 13:02 up!
【4年生】社会科「くらしと水」
生活でどれだけ水が使われているのかを考えています。まず、学校の蛇口の数を知るために校内を探し回りました。学校には蛇口が100個以上あることに驚き、学習資料から京都市では1日に5億L近くも給水していることを知り、さらに驚いた様子でした。これから、その水がどこから、どのように私たちのもとに運ばれてくるのかを学習していきます。
【学校の様子】 2023-05-12 11:38 up!
令和5年度『台風等』に対する非常措置について
令和5年度『地震』に対する非常措置について