学校の様子(381)
今日の給食(133)
2年生「サラダで元気」
12月11日 1年生 絵の鑑賞
12月11日(月)今日の給食
2年生「サラダで元気」
今日は英語活動「サラダで元気」の学習で、自分の考えたサラダを画用紙に描いた後、二人学びで紹介し合ったり、みんな学びで紹介したりしました。英語で野菜を言うのが少し難しかったですが、楽しくサラダの紹介ができました。
【学校の様子】 2023-12-11 18:13 up!
12月11日 1年生 絵の鑑賞
図画工作科「のってみたいな いきたいな」の
作品の鑑賞会をしました。「このかいじゅうがいいな。」とか
「こんなにいっぱいうさぎがいて楽しそう。」とか言いながら
工夫したところやいいなと思うところなどを見つけていました。
【学校の様子】 2023-12-11 18:12 up!
12月11日(月)今日の給食
・平天とこんにゃくの煮つけ
・ほうれん草とはくさいのごま煮
白菜は寒い冬が旬の野菜です。しもに当たることで甘みが増し、葉も柔らかくなります。おなかの調子を整える食物繊維が多く含まれています。時々葉の表面に黒い斑点を見かけることがありますが、これは光合成の際にできるポリフェノールです。削って捨てる人もいるようですが食べても大丈夫です。
【今日の給食】 2023-12-11 13:54 up!