給食室から(33)
今日の給食 2月21日(金)
今日の給食 2月21日(金)
今日の献立は、「ごはん(減量ごはん)・牛乳・さばのたつたあげ・豆乳鍋」でした。
さばのたつたあげは、みじん切りのしょうが・料理酒・しょうゆで下味をつけたさばに、米粉と片栗粉を合わせた衣をつけて、油でからっと揚げています。しっかり下味がついて外側がかりっと揚がったたつたあげは、子どもたちに大人気です。魚が苦手な子にも食べやすい献立です。ごはんにもよく合います。
豆乳鍋は、豚肉と野菜・まいたけを昆布でとっただし汁でやわらかく煮込み、うどんを入れています。豆乳としょうゆ、信州みそを入れて味つけしました。豆乳が入っているのでとろっとた煮汁が具やうどんにからみます。温かさも保てるので、寒い日にぴったりの献立でした。具には旬の白ねぎやはくさいを使いました。白ねぎやはくさいの軸はよく煮込むことで甘みが出るので、葉の部分と分けて先に入れてやわらかく煮ています。たくさんの具が入ってこちらも子どもたちは喜んで食べていました。
【給食室から】 2025-02-21 15:21 up!