R500m - 地域情報一覧・検索

市立光徳小学校

(R500M調べ)
市立光徳小学校 (小学校:京都府京都市下京区)の情報です。市立光徳小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立光徳小学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-16
    2年の部屋(1)
    2年の部屋(1)2年生  みんな元気に2年生  みんな元気に
    2年生の学校生活が始まりました。みんな元気に登校しており、とても嬉しいです。
    体育の時間には、学年全員でおにごっこをして楽しみました。子どもたちの笑顔がまぶしいです。
    【2年の部屋】 2023-04-14 18:55 up!

  • 2023-04-14
    5年の部屋(1)
    5年の部屋(1)5年 体育5年 体育
    5年生になって初めての体育です。
    今回は「体ほぐし運動」を行いました。
    ストレッチをしたりボールを使ったりして元気いっぱい体を動かしました。
    【5年の部屋】 2023-04-12 21:35 up!

  • 2023-04-12
    学校教育目標‥自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成
    学校教育目標‥自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成学校のようす(3)入学式着任式・始業式入学式
    新一年生を迎える、入学式が行われました。少し緊張した子どもたちでしたが、にこやかに来てくれました。
    入学式の間は、校長先生の話をよく聞いて、お辞儀も上手にできました。
    教室での、生活が楽しみです。
    【学校のようす】 2023-04-12 09:58 up!
    着任式・始業式
    続きを読む>>>

  • 2023-04-05
    学校のようす(1)
    学校のようす(1)保健室から(1)京都市立小学校・中学校・小中学校の就学援助制度について令和5年度 只今準備中!4月1日以降の新型コロナウィルス感染対策について4月・教育DXの実現を見据えた取組(GIGAスクール構想)京都市教育委員会 から 2023-04-03 up!
    令和5年度 只今準備中!
    令和5年度が始まりました。子どもたちの元気な声が戻ってくるのを、教職員一同楽しみにしています。新学期に向けて、絶賛準備中です。新2年生の植木鉢には、チューリップとパンジーの花がきれいに咲いています。運動場には、桜の花が咲き乱れています。
    【学校のようす】 2023-04-05 18:45 up!
    4月1日以降の新型コロナウィルス感染対策について4月1日以降の新型コロナウィルス感染対策について【保健室から】 2023-04-03 16:43 up!
    おしらせ4月1日以降の新型コロナウィルス感染対策について学校評価R4学校評価後期まとめ
    続きを読む>>>

  • 2023-04-02
    学校教育目標・経営方針(0)
    学校教育目標・経営方針(0)学校評価結果等(0)学校のようす(0)ひかりの部屋(0)1年の部屋(0)2年の部屋(0)3年の部屋(0)4年の部屋(0)5年の部屋(0)6年の部屋(0)給食室から(0)2023年度表示項目はありません

  • 2023-03-30
    ・新型コロナウイルスに感染した在籍児童生徒等について,感染可能期間の登校が確認された場合の基本的な対・・・
    ・新型コロナウイルスに感染した在籍児童生徒等について,感染可能期間の登校が確認された場合の基本的な対応(4月1日)京都市教育委員会 から 2023-03-28 up!

  • 2023-03-12
    ひかりの部屋(91)
    ひかりの部屋(91)ひかり 掃除時間ひかり 給食「とんかつ」ひかり 掃除時間
    高学年と低学年、仲良く二人で雑巾がけをがんばっています。
    【ひかりの部屋】 2023-03-10 17:46 up!
    ひかり 給食「とんかつ」
    今日は卒業お祝い献立としてとんかつが出ました。
    6年生は卒業までに1000回以上の給食を食べてきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-10
    3年の部屋(86)
    3年の部屋(86)3年「 協力しながら…」3年「 協力しながら…」
    跳び箱運動では準備するものがたくさんあります。一人では運べないものがいっぱい!
    そんなときは友達と声を掛け合って、協力して運びます。1人ではできないことも、友だちとならできる。
    これからも、4年生になっても、友達と支えながら過ごしてほしいですね。
    【3年の部屋】 2023-03-09 18:03 up!

  • 2023-03-07
    ・文部科学大臣より、全国の児童生徒等へ向けた自殺予防に係るメッセージ
    ・文部科学大臣より、全国の児童生徒等へ向けた自殺予防に係るメッセージ

  • 2023-03-06
    ひかりの部屋(89)
    ひかりの部屋(89)ひかり 国語「読み聞かせ」ひかり 体育「サッカー」ひかり 図画工作「かみざらコロコロ」ひかり 2年生学習発表会ひかり 国語「読み聞かせ」
    子どもたち同士で絵本の読み聞かせをしました。
    しっかり読めると、相手にも喜んでもらえて嬉しいですね!
    【ひかりの部屋】 2023-03-06 18:40 up!
    ひかり 体育「サッカー」
    ボールをとって自分でゴールを決めることはとても楽しかった様子です。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6

市立光徳小学校 の情報

スポット名
市立光徳小学校
業種
小学校
最寄駅
丹波口駅
住所
〒6008811
京都府京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL
075-841-3992
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=104401
地図

携帯で見る
R500m:市立光徳小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時53分43秒