4/20(木)は、4・6年生の参観懇談会があります。
学校の様子(45)
5年生 授業参観 懇談会
3年 授業参観 懇談会
1年 安全「がっこうの いきかえり」
5年生 授業参観 懇談会
5年生は「漢字がどのようにしてできたのか考えよう。」というめあてで、学習しました。いつも使っている漢字も、その成り立ちを知ると、人々の長い歴史と言葉の関わりのすごさと面白さを感じます。参観・懇談会に参加いただいた保護者の皆さん ありがとうございました。
【学校の様子】 2023-04-19 16:31 up!
3年 授業参観 懇談会
3年生は「きつつきの商売」を学習しました。この物語には場面ごとに、子どもたちが好きになる表現がたくさんあります。楽しみながら学習を進めています。参加いただきました保護者の皆さん、ありがとうございました。
【学校の様子】 2023-04-19 16:27 up!
1年 安全「がっこうの いきかえり」
学校生活に慣れてきた1年生です。けれども、毎日の登下校は安全に気を付けているでしょうか。みんなで確かめてみました。道路の歩き方、信号の見方、曲がり角での右左の確かめ方などを安全ノートを使って学習しました。
明日からは、クラスを中心とした色別のグループで下校します。学校でも十分に注意指導をしますが、おうちでも安全な下校の仕方について声かえをお願いします。
【学校の様子】 2023-04-19 16:22 up!
今日の献立は、バターうずまきパン・牛乳・ポークビーンズ・ツナともやしのカレーソテーでした。
「バターの味がしておいしい!」「もやしがカレー味でおいしかった!」とたくさん感想を言ってくれていました。
【学校の様子】 2023-04-19 15:29 up!