学校の様子(212)
シェイクアウト訓練を行いました
シェイクアウト訓練を行いました
3月11日(金)の午前9時30分,シェイクアウト訓練を行いました。東日本大震災から今日で5年の月日が流れました。月日は流れても,被災者の方の時はまだ止まっていて,あの当時のままと言う事をよく聞きます。癒えない心の傷で,今もなお辛い思いをなさっている方がたくさんいらっしゃいます。
自然災害は,いつ何時起こるかわかりません。ほんの一瞬の出来事で,人の一生を変えてしまう恐ろしいものです。いつも当たり前になっているこの日常が,本当は何にもかえがたいほど幸せなことだということに,私たちは気付いているでしょうか。当たり前に食事ができ,当たり前に家族や友達と会話をし,当たり前に眠り生活する場所がある…。それは,決して当たり前のことなのではなく,かけがえのないことだということを,子どもたちにも忘れてほしくないと思います。
災害は,「忘れ去られることが一番恐ろしいことだ」とよく耳にします。震災のことをいつまでも忘れず,鎮魂の念をもち,いつ起こるか分からない災害に常日頃から備えなければなりません。ご家庭でも,一度子ども達とこのようなお話をしていただく機会をもっていただければと思います。
【学校の様子】 2016-03-12 10:46 up!