2年生(48)
3年生(24)
3年 社会 昔をつたえるもの
2年 算数
3年 社会 昔をつたえるもの
3年生は社会科の学習で,昔生活するのに使われていた様々な道具について調べています。
学校の郷土資料室には,生活や農作業で使われていた道具がたくさん展示されています。
子どもたちは様々な道具に興味津々でした。
「かまどがあるよ!」
「これ何に使うんだろう?」
「この電話どうやって使ったんだろう?」
ふるさとの家の中も見学して,たくさんのことが学べました。
【3年生】 2019-12-17 19:04 up!
2年 算数
算数科「九九のきまり」の学習で九九のきまりを見つけています。今日は同じ答えの九九がいくつあるかについて学習しました。子どもたちは九九が覚えやすくなるように,きまりや秘密を頑張って探そうとしていました。
【2年生】 2019-12-16 21:36 up!
1 / 42 ページ