R500m - 地域情報一覧・検索

市立新林小学校

(R500M調べ)
市立新林小学校 (小学校:京都府京都市西京区)の情報です。市立新林小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立新林小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-22
    つばさ学級の部屋(4)
    つばさ学級の部屋(4)1年の部屋(29)あさがおのリース作りつばさ学級〜体育 リズム遊び〜つばさ学級〜自立活動 みんなで遊ぼう〜あさがおのリース作り
    1学期から育てている朝顔が枯れてきたので、そのつるを使ってリースを作りました。
    支柱から取るのに悪戦苦闘していましたが、友だちと協力しながら取り、リースにすることができました。
    今日作ったリースに飾りつけをするのが、今から楽しみです。
    【1年の部屋】 2023-09-21 17:16 up!
    つばさ学級〜体育 リズム遊び〜
    続きを読む>>>

  • 2023-09-15
    学校の様子(42)
    学校の様子(42)2年の部屋(15)児童朝会生活〜かかしづくり〜大原野神社 相撲大会児童朝会
    9月の児童朝会を行いました。
    クイズやじゃんけん大会にこころの歌と、朝からみんなで楽しむことができました。
    児童朝会の後に、先日の大原野神社の相撲大会の表彰を行いました。賞状をもらったっときの笑顔がとても素敵でした。
    【学校の様子】 2023-09-13 18:04 up!
    生活〜かかしづくり〜
    続きを読む>>>

  • 2023-09-05
    学校の様子(38)
    学校の様子(38)2年の部屋(12)図工クラブ音楽づくり図工クラブ
    割りばしと輪ゴムでマジックハンドを作りました。
    割りばしをどんどんつなげて、長ーくしている人もいました。
    ペットボトルのキャップを交互に積んでいく遊びで盛り上がりました。
    【学校の様子】 2023-09-04 17:37 up!
    音楽づくり
    続きを読む>>>

  • 2023-08-31
    学校の様子(35)
    学校の様子(35)1、2年生靴箱が新しくなりました。1、2年生靴箱が新しくなりました。
    1年と2年の靴箱が新しくなりました。風雨に強いもので一人ずつの仕切りがあり、上靴と下靴を分けて入れることができるので下靴の裏の汚れが上靴につくことも防げます。
    【学校の様子】 2023-08-31 14:10 up!学校だより【9月】

  • 2023-08-30
    3年の部屋(16)
    3年の部屋(16)3年 理科3年 理科
    夏が終わりに近づき、大事に育てていたヒマワリの観察を行いました。
    枯れてしまって残念がっている子もいましたが、種の付き方や葉、花びらの色などの様子を観察カードに記録することができました。
    【3年の部屋】 2023-08-28 17:02 up!
    1 / 18 ページ

  • 2023-08-26
    学校の様子(34)
    学校の様子(34)2学期始業式8月2学期始業式
    今日から2学期が始まりました。
    始業式では、全校児童が体育館に集まり、校長先生のお話を聞きました。また、書写や絵画の表彰も行われました。
    子どもたちが来ると、学校全体がすごく元気になったような感じです。この調子で2学期も元気に過ごしていけたらいいなと思います。
    【学校の様子】 2023-08-25 18:04 up!

  • 2023-08-24
    ・文部科学大臣メッセージ「〜不安や悩みがあったら話してみよう〜」
    ・文部科学大臣メッセージ「〜不安や悩みがあったら話してみよう〜」京都市教育委員会 から 2023-08-23 up!

  • 2023-08-10
    ・令和5年度全国学力・学習状況調査結果について
    ・令和5年度全国学力・学習状況調査結果について京都市教育委員会 から 2023-08-02 up!

  • 2023-07-16
    つばさ学級の部屋(2)
    つばさ学級の部屋(2)1年の部屋(26)朝顔の花がたくさん咲いていますつばさ学級〜1学期のお誕生日会〜・学校教育活動における生成AIの利用について京都市教育委員会 から 2023-07-12 up!
    朝顔の花がたくさん咲いています
    朝顔の花が咲き始めていたので、いくつ咲いているか数えてみました。
    5〜6個咲いている子もいました。
    明日咲きそうという子もいました。
    明日はいくつ咲くか、楽しみです。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-01
    学校の様子(29)
    学校の様子(29)選書会と青い鳥号(読書週間)地域声かけ運動選書会と青い鳥号(読書週間)
    読書週間の取組で、選書会と移動図書館「青い鳥号」で読書をしました。
    3年生以上は、気になる本を手に取って、友達と相談しながら本を選びました。
    1,2年生は、中庭で「青い鳥号」のまわりで読書をしました。
    子どもたちは「楽しかった!」「またやりたい!」と声があがっていました。
    PTA本部の方々には、4月から準備等を進めていただきました。前日や当日も準備や進行、
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立新林小学校 の情報

スポット名
市立新林小学校
業種
小学校
最寄駅
洛西口駅
住所
〒6101141
京都府京都市西京区大枝西新林町4-4
TEL
075-331-5811
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=113908
地図

携帯で見る
R500m:市立新林小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時54分00秒