R500m - 地域情報一覧・検索

市立竹の里小学校

(R500M調べ)
市立竹の里小学校 (小学校:京都府京都市西京区)の情報です。市立竹の里小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立竹の里小学校のホームページ更新情報

  • 2023-08-26
    8月25日(金)2学期始業式です。元気に登校できるよう規則正しい生活を心がけましょう。  学校教育目・・・
    8月25日(金)2学期始業式です。元気に登校できるよう規則正しい生活を心がけましょう。  学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども」です!・文部科学大臣メッセージ「〜不安や悩みがあったら話してみよう〜」京都市教育委員会 から 2023-08-23 up!

  • 2023-08-23
    校長室より(26)
    校長室より(26)待っていますよ! その2待っていますよ! その18月待っていますよ! その2
    掲示物は、給食調理員の方々の手作りです。それも切り絵になっているものもあり、みていると楽しくなってきます。メイちゃんと五月ちゃんと同じようにわくわくしてきます。
    給食室のホールに入ってみますと、さらにトトロに会えますよ。
    夏休みが終わってしますのは、ちょっとさみしいけれど、また、楽しい学校が始まります。
    教職員全員で、待っていますよ!!
    【校長室より】 2023-08-22 11:27 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-08-09
    8月5日(土)〜8月16日(水)まで、学校を閉鎖いたします。御用のある方は、8月17日(木)以降にご・・・
    8月5日(土)〜8月16日(水)まで、学校を閉鎖いたします。御用のある方は、8月17日(木)以降にご連絡ください。夏休みも後半です。健康で安全に過ごしてください。素敵な夏休みを!!  学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども」です!・令和5年度全国学力・学習状況調査結果について京都市教育委員会 から 2023-08-02 up!

  • 2023-07-14
    4年生(98)
    4年生(98)4年 理科 夏の生き物4年 理科 夏の生き物
    春と比べてカブトムシがどのように成長しているかを観察しました。
    とても大きくなり、よく動く元気なカブトムシ。
    たくさんの違いを見つけることができました。
    【4年生】 2023-07-13 18:06 up!

  • 2023-07-08
    小中一貫教育校に向けて
    小中一貫教育校に向けて西陵中学校ブロックの小中一貫教育

  • 2023-06-23
    令和5年度のPTA総会を6月29日(木)に開催いたします。 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共・・・
    令和5年度のPTA総会を6月29日(木)に開催いたします。 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども」です!2年生(19)しんぶんしとなかよししんぶんしとなかよし
    図画工作の時間に、新聞紙をつかって、丸めたり重ねたり巻いたりしながら
    色々なものを作っていました。
    「マントを作ったよ!」
    「新聞紙を布団にしたらあったかいなあ〜」
    など、新聞紙と仲良くなっていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-21
    校長室より(23)
    校長室より(23)また、月曜日・・・また、月曜日・・・
    5月19日(金)、本校は、学校内に「ゆうゆうクラブ」といって学童保育があります。
    夕方、一人の女の子が、帰りに「校長先生、さようなら。また、月曜日。」と言ってくれました。
    「また、月曜日」と・・・何という素敵な言葉でしょう。
    そうです。また、月曜日に待っていますよ。また、月曜日、会おうね!
    【校長室より】 2023-05-19 18:49 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-04
    学校教育目標・経営方針(0)
    学校教育目標・経営方針(0)学校沿革史(0)学校の様子(0)校長室より(0)小中一貫教育(0)1年生(0)2年生(0)3年生(0)4年生(0)5年生(0)6年生(0)あおぞら(0)京都市立小学校・中学校・小中学校の就学援助制度について2023年度・新型コロナウイルスに感染した在籍児童生徒等について,感染可能期間の登校が確認された場合の基本的な対応(4月1日)・教育DXの実現を見据えた取組(GIGAスクール構想)京都市教育委員会 から 2023-04-03 up!
    表示項目はありません

  • 2023-03-26
    3月23日(木),本日 卒業証書授与式を行います。お天気がたいへん心配ですが,どうぞよろしくお願いい・・・
    3月23日(木),本日 卒業証書授与式を行います。お天気がたいへん心配ですが,どうぞよろしくお願いいたします。  学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども」です!学校の様子(116)教職員離任のお知らせ教職員離任のお知らせ
    令和5年度の教職員人事異動で,本校におきましても教職員の異動がございました。それに伴いまして,下記のように教職員離任式を行いますので,お知らせをいたします。
    日時 令和5年3月30日(木) 8:45〜
    場所 体育館
    ◆管理職離任者 教頭 豊田 直樹
    ◆教職員離任者 飯吉 亮
    続きを読む>>>

  • 2023-03-04
    西陵中学校区 小中一貫教育校創設協議会だより 第11号
    西陵中学校区 小中一貫教育校創設協議会だより 第11号

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立竹の里小学校 の情報

スポット名
市立竹の里小学校
業種
小学校
最寄駅
洛西口駅
住所
〒6101144
京都府京都市西京区大原野東竹の里町4-1
TEL
075-332-3745
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=114103
地図

携帯で見る
R500m:市立竹の里小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時54分00秒