R500m - 地域情報一覧・検索

市立九条中学校

(R500M調べ)
市立九条中学校 (中学校:京都府京都市南区)の情報です。市立九条中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立九条中学校のホームページ更新情報

  • 2023-08-09
    学校の様子(529)
    学校の様子(529)【速報】陸上近畿大会2【速報】陸上近畿大会1・令和5年度全国学力・学習状況調査結果について京都市教育委員会 から 2023-08-02 up!
    【速報】陸上近畿大会2
    Fさんは、8/7(月)、和歌山県の「紀三井寺公園陸上競技場」で行われた中学校近畿大会陸上競技の部2日目の100mハードルに登場しました。
    予選を8位で通過し、見事、決勝レースに進んだFさん、迷いなく、自分の走りを存分に出す決意が表情から感じられます。
    決勝は全員が予選14秒台という、ハイレベルの戦いとなりましたが、近畿の強豪相手にも、何ら臆することなく自分のレースをやり切りました。見事、入賞者のコールを受けたFさん!レース後のその目は、すでに次を目指しているようでした。本当におめでとうございます。
    【学校の様子】 2023-08-08 11:26 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-08-07
    学校の様子(527)
    学校の様子(527)夏季休業中における学校閉鎖日のお知らせ第60回 京都府吹奏楽コンクール第60回 京都府吹奏楽コンクール夏季休業中における学校閉鎖日のお知らせ
    残暑お見舞い申し上げます。本当に暑い日が続いておりますが、如何お過ごしでしょうか。
    さて、8月7日(月)〜16日(水)の間は、学校閉鎖日となります。
    17日(木)より通常通りの再開となりますので、どうぞよろしくお願い致します。
    【学校の様子】 2023-08-07 10:20 up!
    第60回 京都府吹奏楽コンクール
    続きを読む>>>

  • 2023-08-06
    校長室から(19)
    校長室から(19)激励!吹奏楽部激励!吹奏楽部
    明日、吹奏楽部が「第60回京都府吹奏楽コンクール」の本番を迎えます。
    この日のために練習を重ねてきた吹奏楽部の皆さん、恐れることは何もない!部員全員と顧問の先生方やサポートしてくださった皆様と思いをひとつに、これまでの最高の演奏となることを願っています。とにかく楽しんで!
    【校長室から】 2023-08-04 09:50 up!

  • 2023-07-29
    学校の様子(510)
    学校の様子(510)うれしい知らせ!〜陸上競技〜うれしい知らせ!〜陸上競技〜
    またまた、うれしい知らせが飛び込んできました!
    陸上競技に取り組む、Fさんが、昨日の京都府大会、女子100mハードルで、見事、近畿大会出場を決めてくれました。おめでとうございます。
    実は、全国大会出場の標準記録にも、あとわずかなところまで迫ったFさんでした。来年の全国へのステップとしても、近畿大会での活躍を期待しています。頑張れー!
    【学校の様子】 2023-07-28 15:21 up!

  • 2023-06-09
    学校の様子(346)
    学校の様子(346)避難訓練より〜その2〜避難訓練より〜その1〜京都市教育委員会 から 2023-06-08 up!
    避難訓練より〜その2〜
    安全教育主任のA先生からは、しっかりできる集団を認めたうえで、さらにステップアップを目指す指摘もいただきましたね。
    「学んだことは、自分たちで判断して実践してみる。」
    頭に置いておきたいですね。
    【学校の様子】 2023-06-08 18:33 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-15
    学校の様子(114)
    学校の様子(114)情報提供「爆弾設置メール」情報提供「爆弾設置メール」
    ・本日深夜、京都市のメールフォームに「市内の各小中学校と市立高校、公共施設、市役 所に高性能な爆弾を仕掛けた。」という趣旨のメールが届いたとの連絡が、教育委員会からありました。
    ・京都市内の学校園には直接送付されていませんが、児童生徒の安全確保のため、保護者の皆様にご連絡いたします。
    ・これを受け、本校におきましては、教職員が校内のパトロールを行う等により、校内の安全確保に努めております。
    ・これらの対策を講じたうえで、教育活動については通常どおり行います。
    【学校の様子】 2023-05-15 16:38 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-14
    学校の様子(113)
    学校の様子(113)3年学習確認プログラムより4・5組体育より〜その3〜4・5組体育より〜その2〜4・5組体育より〜その1〜3年学習確認プログラムより
    本日、3年生は、今年度最初の学習確認プログラムに取り組みました。
    先日配布された進路だよりでも触れられていましたが、予習シートなどを利用して事前の準備はできたでしょうか?またこの後は、フォローアップシートなどを利用し、間違ったところを復習し、弱点の克服をしていきましょう。次回は10月に実施予定です。
    写真からも、集中して取り組んでいる様子がうかがえます。
    【学校の様子】 2023-05-12 18:22 up!
    4・5組体育より〜その3〜
    続きを読む>>>

  • 2023-04-05
    校長室から(1)
    校長室から(1)ホームページのリニューアルから12年年度初めのご挨拶4月・教育DXの実現を見据えた取組(GIGAスクール構想)京都市教育委員会 から 2023-04-03 up!
    年度初めのご挨拶
    春の気配もようやく整い、心浮き立つ今日この頃となってまいりました。保護者の皆様、地域の皆様におかれましてはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。九条中学校長の川島浩明でございます。まだまだ未熟な校長でございますが、九条の子どもたちのために、教職員一丸となって教育活動に取り組んでまいります。何卒よろしくお願いいたします。
    いよいよ令和5年度が始まりましたが、生徒の皆さんはこの春休みをどのように過ごされたでしょうか。離任式でお世話になった教職員の方々と離れ、寂しい思いもあったと思いますが、また新しい出会いを楽しみに、新学期のスタートに期待を寄せていることでしょう。新しい九条中学校のストーリーをみんなで描いていきましょう。
    さて、本年度の学校教育目標を示したいと思います。
    「豊かな心と知性をそなえ、自らの未来を創造し、たくましく生きる生徒の育成」
    続きを読む>>>

  • 2023-04-01
    学校教育目標(0)
    学校教育目標(0)学校評価結果等(0)学校沿革史(0)学校の様子(0)校長室から(0)2023年度表示項目はありません

  • 2023-03-29
    ・新型コロナウイルスに感染した在籍児童生徒等について,感染可能期間の登校が確認された場合の基本的な対・・・
    ・新型コロナウイルスに感染した在籍児童生徒等について,感染可能期間の登校が確認された場合の基本的な対応(4月1日)京都市教育委員会 から 2023-03-28 up!
    教  頭  坂田 良久
    社  会  木村 佳鶴子
    技  術  斎藤 猛
    初任者研修指導員
    田口 俊哉
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立九条中学校 の情報

スポット名
市立九条中学校
業種
中学校
最寄駅
東寺駅
住所
〒6018425
京都府京都市南区西九条南小路町1
TEL
075-681-2211
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=202206
地図

携帯で見る
R500m:市立九条中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月12日11時56分18秒