学校のようす(21)ポスターセッションとおしごと博《3年生》「命の大切さ」講演会《3年生》高校出前授業7月ポスターセッションとおしごと博
本日8日の1限〜4限にかけて2年生が職業体験のポスターセッションを行いました。また、その内容を1年生が聞き、発表者に対して質疑応答を行うなど、見ていて大変微笑ましい光景がそこにはありました。2年生も1年生も一生懸命やろうとする態度が見られてとてもよかったです。参観していただいた関係者の方からも褒めていただきました。学年の先生方も一生懸命取り組んでいただき本当に洛南中学校にとって良い時間になったと思います。
また、実習棟では洛南マルシェにご協力いただく企業の方にもおしごと博という形でPRを行っていただきました。日頃の授業とは違う体験をさせていただき、1年生の表情もとてもよかったです。3年生も洛南マルシェ本番に向けて、着々と準備をしてくれていっています。どんな本番になるか楽しみです。
【学校のようす】 2025-07-08 20:03 up!
《3年生》「命の大切さ」講演会
6月30日(月)の3・4時間目、3年生は、音羽病院より講師の先生をお招きし、「命の大切さ」について学びました。実際に赤ちゃん人形を抱っこしたり、妊婦体験をしたり、普段、教室ではなかなか学べないことを体験した3年生。今回の「学び」を、今後の人生に生かしてほしいです。
続きを読む>>>