学校の様子(157)ふれあい探検inSUZAKU(小学6年生が朱雀中学校に来ました。)安全学活(洪水)第4回PTA本部・運営委員会ふれあい探検inSUZAKU(小学6年生が朱雀中学校に来ました。)
9月9日(火)ふれあい探検inSUZAKUという取り組みで小学6年生が朱雀中学校に来ました。みなさんが朱雀中学校に来てくれることを楽しみにしていました。中学校ってどんなところ?ちょっと不安だなー?楽しい場所だったらいいなー。ハラハラ、ドキドキ、ワクワク、とした気持ちできょうを迎えたのではないでしょうか。どうでしたか?生徒会の先輩たちのやさしさは伝わりましたか。学校の雰囲気はどうでしたか?きれいだと思いましたか。体験した授業は楽しかったですか。先生のお話は面白かったですか。今日、感じたことをクラスの友達や小学校の先生、家の人とたくさん話をしてほしいと思います。今日は来ていただいてありがとうございました。
【学校の様子】 2025-09-09 15:21 up!
安全学活(洪水)
9月8日(月)6時間目の学活で安全学活を行いました。本校は浸水しやすい地域に指定されており、ゲリラ雷雨などによる洪水への備えが必要です。映像や過去の経験から水の怖さ、危険さを知り、自分の身を守るための方法を学びました。ぜひ、本日学んだことを家に帰って家族で会話をしてほしいなと思います。
【学校の様子】 2025-09-08 17:29 up!
続きを読む>>>