R500m - 地域情報一覧・検索

市立洛南中学校

(R500M調べ)
市立洛南中学校 (中学校:京都府京都市南区)の情報です。市立洛南中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立洛南中学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-18
    学校のようす(35)
    学校のようす(35)薬剤師の先生による各種検査を実施しました・学校教育活動における生成AIの利用について京都市教育委員会 から 2023-07-12 up!
    薬剤師の先生による各種検査を実施しました
    本日、学校薬剤師の先生による教室の空気検査が行われました。検査の結果、換気の効果が高く、授業が終わるまで二酸化炭素濃度はずっと基準値を下回る低い数値のままで、感染症対策・環境衛生の両方がしっかりできていることがわかりました。その他にも教室の照度検査、飲料水の検査、配膳室の検査など、学校の環境が学習環境として適しているかを調べていただいて、安全を確認しています。
    【学校のようす】 2023-07-12 14:55 up!

  • 2023-07-10
    部活動(18)
    部活動(18)夏季大会で各部が活躍(サッカー部)夏季大会で各部が活躍(野球部)結団式夏季大会で各部が活躍(サッカー部)
    7月9日 於:洛南中学校グランド
    【部活動】 2023-07-10 13:50 up!
    夏季大会で各部が活躍(野球部)
    7月8日 於:吉祥院野球場
    【部活動】 2023-07-10 13:44 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-17
    学校のようす(31)
    学校のようす(31)部活動(11)1年非行防止教室生徒大会吹奏楽祭京都1年非行防止教室
    6月15日(木)、講師の方にお越しいただき、1年生を対象とした「非行防止教室」をおこないました。特に、中学生でもよくあるSNSに関したトラブルの話では、様々な具体的な事例を挙げて話していただきました。1年生も真剣に話を聞き、自分事として考えることができました。
    【学校のようす】 2023-06-15 17:55 up!
    生徒大会
    6月14日(水)に生徒大会が体育館で行われました。今年は3学年が同じ場所に集まり、行われる形となりました。
    最初に、各委員長が自分たちで作ったパワーポイントを使いながら年間活動目標、計画、具体的な取り組みについて話しました。その後、議案書討議で出た内容を質問者が発言し、各委員長が回答をしました。生徒一人一人が自分たちの学校をよりよくしようと真剣に発言者の話を聞いている様子でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-09
    学校のようす(29)
    学校のようす(29)新型コロナウイルス感染拡大防止のための「手作りマスクの製作」紹介2年生 総合的な学習の時間の取組京都市教育委員会 から 2023-06-08 up!
    2年生 総合的な学習の時間の取組
    2年生では先日の職場体験学習の事後学習に取り組んでいます。事業所ごとにグループになってポスターを作成し、発表できるように準備しています。今後は学年の中で発表の時間を持ち、7月には1年生に向けて発表会をする予定になっています。1年生に職場体験で得た経験やよかった点などが伝わるよう工夫をして仕上げていきます。出来上がりがとても楽しみです。
    【学校のようす】 2023-06-08 18:59 up!

  • 2023-06-02
    学校評価結果等(2)
    学校評価結果等(2)お知らせ(3)本日の放課後の活動について学校評価年間計画6月本日の放課後の活動について
    本日の悪天候を考慮し、放課後に予定していた教育相談及び部活動は中止とします。生徒は6時間目終了後下校します。
    【お知らせ】 2023-06-02 13:43 up!
    学校評価年間計画
    学校評価年間計画を配布文書に掲載しました。下記のリンクからご覧いただけます。学校評価年間計画【学校評価結果等】 2023-05-31 09:30 up!学校評価年間計画小中一貫教育構想図等令和5年度洛南中学校ブロック小中一貫教育構想図

  • 2023-05-30
    学校のようす(28)
    学校のようす(28)2年生 道徳2年生 道徳
    2年生の道徳「私のせいじゃない」を実施しました。この授業では、いじめが起きたとき「傍観者」にあたる存在の重さを知ること、いじめられた側からすれば「傍観者」もいじめた側になっているということを知りました。これからの行動やふるまいにつなげてほしいと思います。いじめやいやがらせのない学級、学年、学校を築いていきましょう。
    【学校のようす】 2023-05-30 16:17 up!
    京都市立洛南中学校「学校いじめの防止等基本方針」京都市立洛南中学校「学校いじめの防止等基本方針」

  • 2023-05-15
    学校のようす(15)
    学校のようす(15)2年生 道徳2年生 道徳
    先日、2年生の道徳を「元さんと二通の手紙」を題材にして実施しました。ルールやきまりについて、その大切さや意義について深く考え、ただルールがあるから守るということではなく、なぜそういうルールがあるのか、ルールの意義など学級で討議しながら授業を進めました。いつも身近にあるルールですが、一度立ち止まって考えることも必要ですね。
    【学校のようす】 2023-05-12 15:05 up!

  • 2023-05-12
    ・5類感染症への移行後の学校・園における新型コロナウイルス感染症対策について(5月8日)
    ・5類感染症への移行後の学校・園における新型コロナウイルス感染症対策について(5月8日)京都市教育委員会 から 2023-05-08 up!

  • 2023-05-10
    部活動(10)
    部活動(10)5月5日に行われた春季総合体育大会ソフトテニス個人戦2に、2年生を含む3ペアーが出場し、3年生1ペアーが昨年度に引き続き、今年も優勝しました。
    【部活動】 2023-05-05 15:22 up!令和5年度生徒のみだしなみについて

  • 2023-04-23
    学校のようす(12)
    学校のようす(12)前期学級役員認証式1年 学年レクリエーション道徳授業スタート!前期学級役員認証式
    本日6限に前期学級役員認証式が行われました。各クラスの学級役員(評議・生活・環境・保健安全・文化図書・体育・広報)を認証し、今日から前期の委員会活動が始まります。「責任をもってがんばりましょう」と、生徒会長からの言葉。校長先生からも激励のお言葉をいただきました。
    放課後には、第1回専門委員会がありました。自分たちの学校を、自分たちで作り上げていけるように、みんなで頑張っていきましょう。
    【学校のようす】 2023-04-21 17:14 up!
    1年 学年レクリエーション
    本日6時間目の学活の時間に、初めての学年レクリエーションを行いました。各クラスに分かれて、ジェスチャーゲームとボール渡しゲームで競い合いました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立洛南中学校 の情報

スポット名
市立洛南中学校
業種
中学校
最寄駅
西大路駅
住所
〒6018324
京都府京都市南区吉祥院落合町31
TEL
075-691-0018
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=202305
地図

携帯で見る
R500m:市立洛南中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月19日11時19分11秒