R500m - 地域情報一覧・検索

市立藤森中学校

(R500M調べ)
市立藤森中学校 (中学校:京都府京都市伏見区)の情報です。市立藤森中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立藤森中学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-22
    学校教育目標・経営方針(2)
    学校教育目標・経営方針(2)学校の様子(31)令和5年度 教育課程説明会を開催しました教育課程説明会の開催場所令和5年度 教育課程説明会を開催しました
    本日、多くの保護者の皆様の参加をいただき、教育課程説明会を開催しました。
    本年度の変更点である、チャイムの導入、完全下校時間の変更、校時表の変更などの説明に加え、これからの藤森中の取組みなど、熱心に聞いていただけました。
    説明会後も熱心な意見交換をいただき、本当に有意義な会になったと思います。
    特に、「自分が中学生だったときに、こんな学校に通いたかった」というお言葉は、とてもありがたく、これからも教職員一同が頑張る勇気をいただきました!
    【学校の様子】 2023-04-21 19:18 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-18
    学校の様子(28)
    学校の様子(28)お知らせ(2)令和5年度全国学力調査を行いますスクリレの運用について令和5年度全国学力調査を行います
    本日、令和5年度の全国学力調査が「国語」「数学」「英語」の三教科で行われます。学力を上げるために様々な取組みを行ってきている藤森中学校が、どれだけ力を付けたのかを測る試金石になります。
    どの教科も厳粛な様子で、しっかり取り組む様子に頼もしさを感じました。
    この調査の結果分析は、秋頃に学校ごとに精査をして公開します。
    【学校の様子】 2023-04-18 09:02 up!
    スクリレの運用について
    続きを読む>>>

  • 2023-04-13
    学校の様子(26)
    学校の様子(26)3年生(1)3年学年集会授業開始2年生学年集会3年学年集会
    4月11日に3年生も学年集会を行いました。
    どきどきわくわくの教科担任の発表の後、生徒代表が仕切って学年レクリエーションを行いました。イモムシじゃんけんで皆で協力して盛り上げることができました。
    【3年生】 2023-04-12 21:50 up!
    授業開始
    各教科の授業が始まりました。写真は社会、英語、音楽の授業の様子です。新しい仲間との素敵な学びが始まりましたね。たくさん学習に励み、さらに知識を深め、様々なことに挑戦していきましょう。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-05
    ホームページのリニューアルから12年
    ホームページのリニューアルから12年・教育DXの実現を見据えた取組(GIGAスクール構想)京都市教育委員会 から 2023-04-03 up!

  • 2023-04-01
    学校教育目標・経営方針(0)
    学校教育目標・経営方針(0)学校評価結果等(0)学校の様子(0)校長室から(0)お知らせ(0)1年生(0)2年生(0)3年生(0)2023年度・新型コロナウイルスに感染した在籍児童生徒等について,感染可能期間の登校が確認された場合の基本的な対応(4月1日)京都市教育委員会 から 2023-03-28 up!
    表示項目はありません

  • 2023-03-25
    お知らせ(28)
    お知らせ(28)令和4年度 離任教職員令和4年度 離任教職員
    令和4年度離任教職員をお知らせ致します。
    下記をクリックして下さい。↓↓↓令和4年度 離任教職員【お知らせ】 2023-03-23 13:12 up!令和4年度 離任教職員

  • 2023-03-23
    令和5年度5月分 学校給食のお知らせ
    令和5年度5月分 学校給食のお知らせ学校評価学校評価アンケート(後期)の報告と分析

  • 2023-03-21
    学校の様子(268)
    学校の様子(268)2年生(121)令和4年度 修了式を行いました。令和4年度 最後の学年集会(2年)令和4年度 修了式を行いました。
    本日、令和4年度の修了式を行いました。
    学びの取組みの表彰
    部活動の表彰
    校長先生のお話
    生徒会からの煌の回答など
    続きを読む>>>

  • 2023-03-13
    学校の様子(258)
    学校の様子(258)3年生を送る会3年生を送る会3年生を送る会3年生を送る会
    最後は3年生からの出し物です。感謝のメッセージとともに、素敵な歌を披露してくれました。あまり練習の時間も確保できなかったにもかかわらず、本当に気持ちのこもった歌声でした。いよいよ明後日は卒業式。今日以上の素敵な歌を聞かせてくださいね!
    短い時間でしたが、3学年の心が一つになった「3年生を送る会」になりました!
    【学校の様子】 2023-03-13 11:47 up!
    3年生を送る会
    続いて2年生の出し物です。後輩からの温かいメッセージに3年生も真剣に見入っていました。映像が終わると、体育館が大きな拍手に包まれました。そして3年生の各クラスからの映像が流れ、これまでの思い出と感謝の気持ちを伝えていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-01
    学校の様子(252)
    学校の様子(252)2年生(118)学年集会を行いました朝の様子3月学年集会を行いました
    三年生を送る会に向けて、心を込めて合唱練習を行いました。
    部活動や委員会活動でお世話になった先輩方に向けて、心を込めて、大きな声で合唱ができました。
    一緒にいられるあと半月の日々を、大切に過ごしたいと思います。
    【2年生】 2023-03-01 18:49 up!
    朝の様子
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立藤森中学校 の情報

スポット名
市立藤森中学校
業種
中学校
最寄駅
藤森駅
住所
〒6120031
京都府京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL
075-641-5227
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=206303
地図

携帯で見る
R500m:市立藤森中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月10日12時12分15秒