R500m - 地域情報一覧・検索

市立藤森中学校 2023年10月の記事

市立藤森中学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

市立藤森中学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-27
    2年生(7)
    2年生(7)チャレンジ体験 〜事前指導〜チャレンジ体験 〜事前指導〜
    2年生はいよいよ来週からチャレンジ体験がスタートします。
    学校を離れ、「働く」ということを初めて体験することになりますが、働くために必要な心構えを2年生全員で確認しました!
    なかなかできない貴重な体験ですので、精一杯頑張ってきてください!
    【2年生】 2023-10-25 20:19 up!
    学校給食12月の給食案内
    続きを読む>>>

  • 2023-10-25
    ・「はぐくーもKYOTO」京都市の子育て・教育環境の魅力を発信
    ・「はぐくーもKYOTO」京都市の子育て・教育環境の魅力を発信・「古典の日」の推進・伝統文化体験事業<11月1日は古典の日>京都市教育委員会 から 2023-10-24 up!令和5年度校則(令和5年10月6日時点) 本校では生徒会を通じて生徒が主体的に関わる校則の見直しを進めています。

  • 2023-10-23
    学校の様子(173)
    学校の様子(173)吹奏楽部の活動"届けよう、服のチカラ”プロジェクト吹奏楽部の活動
    10月21日(土)に藤森神社で「京都やんちゃフェスタ2023 伏見こどもまつり」が開催され、本校、吹奏楽部がオープニング演奏をさせていただきました。
    部員にとって馴染みのある藤森神社で演奏することができ、子どもたちは喜んでいました。今回は小学生や幼稚園の園児たちが演奏を聞いてくれました。聴いてくださった方が演奏に合わせて手拍子をしたり、歌ってくださっている様子を見てパワーをもらいました。
    伏見第6ブロック児童館の皆さま、地域の皆さま、保護者の皆さま、関係者の皆さま、素敵な時間をありがとうございました。今後とも、藤森中学校吹奏楽部をよろしくお願いいたします。
    【学校の様子】 2023-10-23 11:03 up!
    "届けよう、服のチカラ”プロジェクト
    続きを読む>>>

  • 2023-10-18
    学校の様子(163)
    学校の様子(163)進路保護者説明会進路保護者説明会
    本日、体育館にて進路保護者説明会を開催しました。来週から行われる3年生の進路保護者会に先駆けて、今年の状況など、進路主任の神楽より説明をさせていただきました。
    お忙しい中、100人を超える参加をいただき、本当にありがとうございます。
    【学校の様子】 2023-10-18 15:03 up!

  • 2023-10-12
    学校の様子(162)
    学校の様子(162)第76期生徒会本部役員選挙投票第76期生徒会本部役員選挙生徒会選挙 朝の選挙活動第76期生徒会本部役員選挙投票
    投票の様子です。立候補者への思いを一票に投じます。
    【学校の様子】 2023-10-11 19:38 up!
    第76期生徒会本部役員選挙
    本日,5・6時間目に第76期生徒会本部役員選挙が行われました。これまでの伝統を踏まえつつ,生徒が学校生活を過ごしやすい,新しい藤森中学校を構築しようという熱意のもと,立候補者がそれぞれの公約を演説しました。次代の藤中を動かす生徒会役員を選出しようと全校生徒が一人一人の真剣な思いをしっかりと受け止め,投票に臨みました。
    【学校の様子】 2023-10-11 19:37 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-10
    学校の様子(159)
    学校の様子(159)生徒会選挙リハーサル生徒会選挙 選挙活動の様子生徒会選挙リハーサル
    本日,放課後,明日の第76期生徒会選挙本番に向け,リハーサルを行いました。生徒会の各役職に立候補している人たちと応援弁士の人たちの熱意みなぎる練習の姿に,これからの藤中を盛り上げていこうという思いが伝わります。また,当日の厳正な選挙を担う選挙管理委員会の人たちの緊張する姿もありました。明日の選挙が無事に終わるように綿密な打ち合わせを行いました。
    【学校の様子】 2023-10-10 16:34 up!
    生徒会選挙 選挙活動の様子
    先週で大きな行事が終わり、今日から後期が始まりました。
    明日、水曜日には生徒会選挙が予定されており、朝から立候補者たちが元気に選挙活動を行っております!
    続きを読む>>>