R500m - 地域情報一覧・検索

市立藤森中学校

(R500M調べ)
市立藤森中学校 (中学校:京都府京都市伏見区)の情報です。市立藤森中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立藤森中学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-10
    学校の様子(8)
    学校の様子(8)避難訓練避難訓練
    本日、朝学活の時間に火災を想定した避難訓練を実施しました。避難経路と災害時に自分の命を守る大切さを確認しました。
    【学校の様子】 2024-04-10 12:45 up!

  • 2024-04-09
    学校の様子(3)
    学校の様子(3)2年生学級開き令和6年度始業式令和6年度着任式4月京都市教育委員会 から 2024-04-01 up!
    2年生学級開き
    新クラスが始まりました。2年生では各学級で進級者の呼名と学級担任の自己紹介が行われました。少しでも早くクラスの団結を深め、様々な活動を盛り上げてきましょう。
    【学校の様子】 2024-04-08 13:26 up!
    令和6年度始業式
    新しい先生方を迎え、いよいよ待ちに待った新年度が始まりました。始業式では今年度より変化した学校生活の説明や新クラス、新担任の紹介がありました。本日より気持ち新たに学校生活を過ごしていきましょう。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-01
    学校教育目標・経営方針(0)
    学校教育目標・経営方針(0)学校評価結果等(0)学校の様子(0)校長室から(0)お知らせ(0)1年生(0)2年生(0)3年生(0)2024年度表示項目はありません

  • 2024-03-16
    学校の様子(236)
    学校の様子(236)第76回卒業証書授与式 その3第76回卒業証書授与式 その2第76回卒業証書授与式 その1第76回卒業証書授与式 その3
    式後の様子です。
    【学校の様子】 2024-03-15 14:50 up!
    第76回卒業証書授与式 その2
    送辞、答辞、学年合唱の様子です。
    【学校の様子】 2024-03-15 14:48 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-10
    学校の様子(226)
    学校の様子(226)3年生(73)生徒会 新スローガン検討中2年生 百人一首大会3年生を送る会の練習3月生徒会 新スローガン検討中
    写真は今週水曜日に行われた生徒会の話し合いの様子です。
    藤中生徒会の伝統を引き継ぎ、来年度の活動に向けて、まずは新たなスローガンを検討しています!
    【学校の様子】 2024-03-08 09:20 up!
    2年生 百人一首大会
    本日、3・4限に百人一首大会を行いました。本来であれば、1月末に開催を予定していたのですが、インフルエンザによる学級閉鎖や学年末テスト等を考慮して、延期していました。6人1組になり札を取り合い、日々の学習の成果を発揮して、大変に盛り上がりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-03
    3年生(72)
    3年生(72)卒業前道徳「答辞」・親子のための相談LINE(京都市児童相談所HP内)京都市教育委員会 から 2024-02-26 up!
    卒業前道徳「答辞」
    今日の道徳は卒業前ということもあり、クラスで一人ひとり書いた「答辞」を読み上げました。卒業式までいよいよ2週間となり、毎日が残りの日々を惜しむ場面が増えています。
    昨日の学活は保護者からの手紙で多くの生徒が涙を流していました。
    残りの日々を、大切に過ごしていきます。
    【3年生】 2024-02-29 13:43 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-15
    学校の様子(220)
    学校の様子(220)3年生(69)公立高校前期入学試験 事前指導1・2年生 学年末テスト公立高校前期入学試験 事前指導
    本日は、明日15日から行われる公立高校の前期試験に向けて、事前指導が行われました。
    毎日、こつこつと頑張ってきた成果が実ることを信じて、頑張ってください。
    【3年生】 2024-02-14 15:04 up!
    1・2年生 学年末テスト
    今週は1・2年生が学年末テストに挑んでいます。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-12
    3年生(68)
    3年生(68)京阪神私学受験の事前指導京都市教育委員会 から 2024-02-07 up!
    京阪神私学受験の事前指導
    いよいよ明日から始まる京阪神私学受験の事前指導を行いました。
    まず学校長からの激励の言葉を聞き、進路主事の先生から細かな注意を受けました。
    その後は、各受検高校に分かれて、詳細な確認を行いました。
    希望の進路を切り拓くため、全力で頑張ってください!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-06
    学校の様子(219)
    学校の様子(219)放送部がアナウンスコンクールで準優勝放送部がアナウンスコンクールで準優勝
    令和6年2月4日(日)に京都アスニーで,第71回京都市中学校アナウンスコンクールが行われました。
    朗読とアナウンスの部門に,本校の放送部が参加し,各部門で優秀賞・優良賞・審査員特別賞と個人で入賞し,団体総合で準優勝という結果を頂きました。当日直前まで体調不良者が多い中,満足いく練習ができない部員もいましたが,みんなどの学校より暗唱して美しい声と表現で結果を残すことができました。
    【学校の様子】 2024-02-05 17:35 up!

  • 2024-02-04
    学校の様子(218)
    学校の様子(218)3年生(67)薬物乱用防止教室11組 校外学習2月薬物乱用防止教室
    本日、2月2日に3年生は薬物乱用防止教室が開催されました。
    警察から3名のコーディネーターをお招きし、わたしたちの身近に迫るドラッグの恐怖と、誘われたときに断るソーシャルスキルなどを丁寧に教えていただきました。
    いよいよ卒業が近づき、その後の社会では自分の身を自分で守る力が重要になってきます。藤森中学校を巣立つ皆が、無事で過ごせることを願っています。
    【3年生】 2024-02-02 19:41 up!
    11組 校外学習
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立藤森中学校 の情報

スポット名
市立藤森中学校
業種
中学校
最寄駅
藤森駅
住所
〒6120031
京都府京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL
075-641-5227
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=206303
地図

携帯で見る
R500m:市立藤森中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月10日12時12分15秒