2025/06/18 16:21 更新
18日(水)の給食
17日(火)の給食
5年 朝の読み聞かせ2
5年 朝の読み聞かせ1
18日(水)の給食
今日の給食は、「豚肉のごまみそ焼き・五目汁・ツナともやしのいためもの・ごはん・牛乳」でした。
まぐろのことを英語で「ツナ」と言います。給食で使っているツナ缶の材料は、まぐろと綿実油・食塩です。まぐろはキハダマグロという種類を使っています。
【学校生活】 2025-06-18 16:21 up!
17日(火)の給食
今日の給食は、「八宝菜・あつあげの中華みそだれかけ・もやしの中華あえ・ごはん・牛乳」でした。
八宝菜は、中国料理の一つです。「八」は、数が多いことを意味し、よい材料をたくさん使って作った料理のことをいいます。
【学校生活】 2025-06-17 15:37 up!
5年 朝の読み聞かせ2
【学校生活】 2025-06-17 08:36 up!
5年 朝の読み聞かせ1
今日は、『ひまわり』のみなさん が5年生に朝の読み聞かせをしてくださいました。子どもたちは、真剣な眼差しで、しっかりと聴いていました。
【学校生活】 2025-06-17 08:33 up!
1 / 24 ページ