R500m - 地域情報一覧・検索

市立福島小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市福島区の小学校 >大阪府大阪市福島区福島の小学校 >市立福島小学校
地域情報 R500mトップ >新福島駅 周辺情報 >新福島駅 周辺 教育・子供情報 >新福島駅 周辺 小・中学校情報 >新福島駅 周辺 小学校情報 > 市立福島小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立福島小学校 (小学校:大阪府大阪市福島区)の情報です。市立福島小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立福島小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-25
    「ゴー5GO!図工」5年生
    「ゴー5GO!図工」5年生「ゴー5GO!図工」5年生
    素敵なランプシェードができあがりました。
    乾くのが楽しみですね!
    【5年】 2024-11-23 20:00 up!
    今日は、他学年の作品を鑑賞しました。
    さて、明日は参観です。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-22
    11月22日(金)の給食11月21日(木)の給食11月22日(金)の給食豚肉のバジル焼き スープ う・・・
    11月22日(金)の給食11月21日(木)の給食11月22日(金)の給食
    豚肉のバジル焼き スープ うずら豆のグラッセ 黒糖パン 牛乳
    『豚肉のバジル焼き』は、豚肉にワイン、塩、こしょう、バジル、オリーブ油で下味をつけ、玉ねぎを混ぜ合わせ焼いています。『うずら豆のグラッセ』は、うずら豆を鍋でコトコト柔らかく煮ています。砂糖、塩、オリーブ油で味つけした洋風の煮ものです。パンによく合う献立で美味しかったです。
    【給食室】 2024-11-22 14:27 up!
    今日の国語は、大造じいさんとがんのあらすじを確かめました。
    班で相談しながらワークシートにまとめることができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-19
    11月18日(月)の給食今日の家庭科では、ミシンで返し縫いをしたり、下糸を作ったりしました。
    11月18日(月)の給食今日の家庭科では、ミシンで返し縫いをしたり、下糸を作ったりしました。
    【5年】 2024-11-18 21:40 up!
    11月18日(月)の給食
    ピリ辛丼 中華スープ きゅうりの甘酢づけ ごはん 牛乳
    『ピリ辛丼』は、豚肉を主材に、玉ねぎ、にんじん、むきえだまめを使用し、しょうが、にんにくの風味をいかした辛みをつけた丼です。『中華スープ』は、鶏肉、はくさい、にら、しいたけを使用したスープです。『きゅうりの甘酢づけ』といっしょに美味しく頂きました。
    【給食室】 2024-11-18 17:35 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-16
    11月15日(金)の給食「ゴー5GO!国語」5年生
    11月15日(金)の給食「ゴー5GO!国語」5年生11月14日(木)の給食11月15日(金)の給食
    白身魚フリッター ミネストローネ ブロッコリーのサラダ 黒糖パン 牛乳
    『白身魚フリッター』は、サクサク、カリカリにあがっていました。『ミネストローネ』は、鶏肉、キャベツ、玉ねぎ、トマト(缶)、にんじん、パセリを使用し、にんにくとオリーブ油の風味とトマトの酸味、野菜のコクが程よくあい美味しかったです。
    【給食室】 2024-11-15 14:42 up!
    今朝の児童集会は、お玉リレーでした。ペアでお玉に入ったピンポン玉を運びました。協力して慎重に運んでいました。たてわり班対抗で大盛りあがりでした。
    【できごと】 2024-11-15 12:50 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-25
    10月25日(金)の給食10月24日(木)の給食10月25日(金)の給食あかうおのしょうゆだれかけ ・・・
    10月25日(金)の給食10月24日(木)の給食10月25日(金)の給食
    あかうおのしょうゆだれかけ 豚汁 きゅうりのゆず風味 ごはん 牛乳
    『あかうおのしょうゆだれかけ』は、料理酒で下味をつけ、焼いたあかうおに、しょう油、みりんで作ったタレをかけています。『きゅうりのゆず風味』は、ゆでたきゅうりにゆず風味の調味液をかけあえています。さっぱりとした味つけです。豚汁といっしょに美味しく頂きました。
    【給食室】 2024-10-25 14:14 up!
    10月24日(木)の給食
    なすのミートグラタン 鶏肉とキャベツのスープ ミニフィッシュ 黒糖パン 牛乳
    続きを読む>>>

  • 2024-10-12
    4年生 社会見学 大阪信用金庫 3,4年生 遠足 鶴見緑地
    4年生 社会見学 大阪信用金庫 3,4年生 遠足 鶴見緑地10月11日(金)の給食4年生 社会見学 大阪信用金庫 3,4年生 遠足 鶴見緑地
    先週は社会見学で大阪信用金庫に行きました。
    お金の動きに関するクイズをしたり、お金の数え方を教えてもらったり、1億円をもたせてもらったりと、とても楽しく学習することができました。
    今日は3年生、4年生合同で鶴見緑地公園へ行きました。
    天気も良く、広い芝生を駆け回って遊ぶことができました。
    午後からは咲くやこの花館でクイズラリーを行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-01
    10月10日(木)は1・2・5年生、11日(金)3・4年生の秋の遠足です。雨でもお弁当の用意をお願い・・・
    10月10日(木)は1・2・5年生、11日(金)3・4年生の秋の遠足です。雨でもお弁当の用意をお願いします。「ゴー5GO!小物作り」5年生9月30日(月)の給食9月30日 児童朝会「ゴー5GO!小物作り」5年生
    小物入れが完成しました。
    明日持って帰ります!
    【5年】 2024-09-30 16:38 up!
    9月30日(月)の給食
    鶏肉のバジル焼き ベーコンと野菜のスープ煮 キャベツときゅうりのサラダ 黒糖パン 牛乳
    続きを読む>>>

  • 2024-08-27
    「ゴー5GO!ゆでる野菜料理」5年生
    「ゴー5GO!ゆでる野菜料理」5年生ラジオ体操28月27日(火)の給食「ゴー5GO!ゆでる野菜料理」5年生
    子どもたちが、夏休みに作った茹で野菜料理、どれもとってもおいしそうです。
    【5年】 2024-08-27 18:56 up!
    ラジオ体操2
    最終日も、元気いっぱいラジオ体操をすることができました。毎日たくさんの子どもたちや保護者の方の参加があり、おとなも子どもも、参加するからには、全力でラジオ体操に取り組もうとする姿が見られました。この日は参加賞や皆勤賞等がPTAから児童に配布されました。
    その後は子どもたちがとても楽しみにしていた水鉄砲大会でした。PTAの皆さんがいろいろな的当てを作成してくださり、子どもたちは大喜びで大盛況でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-25
    2学期始業式は8/27(火)です。通常校時5時間で14:40ごろ下校です。給食があります。
    2学期始業式は8/27(火)です。通常校時5時間で14:40ごろ下校です。給食があります。ラジオ体操8月ラジオ体操
    今日からラジオ体操が始まりました。眠たそうにしている子や、元気いっぱいにあいさつしている子など、たくさんの参加がありました。子どもも大人も元気いっぱいにラジオ体操をしました。体操後は参加賞ももらって嬉しそうでした。
    今日から4日間、毎日がんばって早起きして、みんなで参加しましょう!
    【できごと】 2024-08-22 06:55 up!ラジオ体操(8/22-25)のご案内

  • 2024-06-15
    2年図書館見学
    2年図書館見学6月14日(金)の給食「ゴー5GO!調理実習」5年生2年図書館見学
    福島図書館に見学に行きました。司書の方のお話を真剣に聞き、図書館で働く人の仕事や様子について学ぶことができました。また、館内を見学し、どんな本があるのかを知ることができました。
    【できごと】 2024-06-14 17:36 up!
    6月14日(金)の給食
    今日の献立
    カレースパゲッティ きゅうりのピクルス ミニフィッシュ ミニコッペパン 牛乳
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立福島小学校 の情報

スポット名
市立福島小学校
業種
小学校
最寄駅
新福島駅
中之島駅
【大阪】福島駅
住所
〒5530003
大阪府大阪市福島区福島4-5-6
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e531060
地図

携帯で見る
R500m:市立福島小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月10日07時22分25秒