R500m - 地域情報一覧・検索

市立島屋小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市此花区の小学校 >大阪府大阪市此花区島屋の小学校 >市立島屋小学校
地域情報 R500mトップ >安治川口駅 周辺情報 >安治川口駅 周辺 教育・子供情報 >安治川口駅 周辺 小・中学校情報 >安治川口駅 周辺 小学校情報 > 市立島屋小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立島屋小学校 (小学校:大阪府大阪市此花区)の情報です。市立島屋小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立島屋小学校のホームページ更新情報

  • 2025-02-28
    2025/02/27 16:23 更新2年生 島屋漢字検定
    2025/02/27 16:23 更新2年生 島屋漢字検定2年生 島屋漢字検定
    先日の学習参観に、多数のご参観ありがとうございました。
    参観での発表会が終わったら今度は漢字検定!
    …ということで、27(木)の6時間目に島屋漢字検定を行いました。
    子どもたちはこの日に向け,漢字の練習に取り組んできました。
    2年生最後の漢字検定、みんな合格できるかな??
    続きを読む>>>

  • 2025-02-01
    2025/02/01 12:11 更新2年生 長い長さをはかってあらわそう
    2025/02/01 12:11 更新2年生 長い長さをはかってあらわそう1ねん せつぶん2月2年生 長い長さをはかってあらわそう
    1月31日(金)2年1組の子どもたちは
    『長い長さをはかってあらわそう』の学習のまとめとして
    実際に長い長さをはかる活動を行いました。
    10cmごとにめもりを付けた3mの紙テープを使って
    学校内の長いものを色々はかってみました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-29
    2025/01/28 16:54 更新3年生 クラブ活動見学
    2025/01/28 16:54 更新3年生 クラブ活動見学6年生 保健 歯と口の健康教室4年生3年生 クラブ活動見学
    来年度に向けて、3年生がクラブ見学に行ってきました。
    今週は、習字クラブ、科学クラブ、手作りクラブ、ゲーム・ゲーム作りクラブ、音楽クラブ、絵画・切り絵クラブ、パソコンクラブの見学です。
    4年生から6年生までが楽しそうに活動している様子を見て、「おもしろそう!やってみたい!」など、クラブ活動を楽しみにする姿がたくさんありました。
    【学校日記】 2025-01-28 16:54 up!
    6年生 保健 歯と口の健康教室
    続きを読む>>>

  • 2025-01-17
    2025/01/16 17:52 更新6年 薬の正しい使い方教室
    2025/01/16 17:52 更新6年 薬の正しい使い方教室6年 薬の正しい使い方教室
    今日は「薬の正しい使い方教室」がありました。
    薬剤師の先生に来ていただき、薬の正しい使い方と薬物乱用について教えていただきました。
    薬の種類や飲み方、薬の副作用、薬物乱用による体への影響など幅広く学習することができました。
    また、薬をジュースと一緒に飲むことの危険性が視覚的に分かる実験もあり、子どもたちは興味津々でした。
    正しい知識を身に付けて、健康な心と体で過ごしてほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-15
    2025/01/15 14:22 更新3・5年生 15分休み「かけあし運動はじまりました」
    2025/01/15 14:22 更新3・5年生 15分休み「かけあし運動はじまりました」3・5年生 15分休み「かけあし運動はじまりました」
    2月1日(土)淀川堤防で行われるかけあし大会に向け、
    体力をつけるかけあし運動がはじまりました。
    運動委員会先導で3分間ゆっくり走った後、
    5分間自分のペースで走りました。
    始めは寒いと言っていた子どもたちも
    続きを読む>>>

  • 2024-12-20
    2024/12/19 08:18 更新サンタブーツ
    2024/12/19 08:18 更新サンタブーツサンタブーツ
    図工の時間にサンタブーツを作りました!画用紙だけでなく、包装紙やマスキングテープに綿、毛糸等を使って、楽しく、アイデアを出しながら個性豊かに作り上げました。クリスマスを楽しみに待っています(^^)/
    【学校日記】 2024-12-19 08:18 up!

  • 2024-12-13
    2024/12/12 16:23 更新2年生・4年生 きょうだい学年活動
    2024/12/12 16:23 更新2年生・4年生 きょうだい学年活動2年生・4年生 きょうだい学年活動
    先日、2年3組と4年3組できょうだい学年活動を行いました。
    「借り人競争」では、2年生と4年生でペアを作り、「くじ」に書いてある借り人を探しました。チームに分かれて、競争しましたがどのチームもペアで協力して、人を探し、笑顔でバトンを繋いでいました。
    そのあと「ドッヂビー」をしました。2年生・4年生混合での赤組対白組では、4年生が2年生にフリスビーを譲ったり、声を掛け合いながら、楽しく交流することができました。
    【学校日記】 2024-12-12 16:23 up!

  • 2024-12-05
    2024/12/04 18:27 更新「1年生&6年生」きょうだい学年活動
    2024/12/04 18:27 更新「1年生&6年生」きょうだい学年活動大阪市学力経年調査&きょうだい学年活動「1年生&6年生」きょうだい学年活動
    今日の5時間目は、6年生のおにいさんとおねえさんに、なわとびを教えてもらいました。初めは緊張でドキドキしていた1年生も、優しい6年生のおかげですぐにニコニコ笑顔!
    跳ぶことが難しくて泣きそうになっている1年生に「大丈夫!怖くないよ!一緒に入ろう!」と優しく手をつないで教えてくれた6年生たち。そのおかげで、5時間目が終わるころには、「跳べるようになったよ!」とあちこちで声が聞こえてきました。
    そして下校前に「今日楽しかった人!」と聞くと、全員が笑顔で、大きな声で「はい!!」と手を挙げていました。
    優しい6年生たちのおかげで、1年生はなわとびが大好きになりました!
    【学校日記】 2024-12-04 18:27 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-25
    2024/11/25 11:05 更新令和6年度 第2回学校協議会の開催について
    2024/11/25 11:05 更新令和6年度 第2回学校協議会の開催について

  • 2024-11-22
    2024/11/21 15:52 更新2年生 駅見学
    2024/11/21 15:52 更新2年生 駅見学2年生 駅見学
    11月20日(水)の2,3時間目に2年生は校区たんけんに出かけました。
    今回の目的は『駅見学』です。
    ユニバーサルシティ駅まで歩いて行って、色々なひみつを探しました。
    駅では1人ずつ実際に切符を買って、安治川口駅まで電車に乗って帰ってきました。
    帰校後に見つけたものを聞いてみると、
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立島屋小学校 の情報

スポット名
市立島屋小学校
業種
小学校
最寄駅
安治川口駅
住所
〒5540024
大阪府大阪市此花区島屋2-9-36
TEL
06-6468-5991
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e541092
地図

携帯で見る
R500m:市立島屋小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年01月14日07時10分54秒


月別記事一覧