R500m - 地域情報一覧・検索

市立明治小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市西区の小学校 >大阪府大阪市西区阿波座の小学校 >市立明治小学校
地域情報 R500mトップ >阿波座駅 周辺情報 >阿波座駅 周辺 教育・子供情報 >阿波座駅 周辺 小・中学校情報 >阿波座駅 周辺 小学校情報 > 市立明治小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立明治小学校 (小学校:大阪府大阪市西区)の情報です。市立明治小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立明治小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-16
    2024/04/16 12:44 更新児童朝会
    2024/04/16 12:44 更新児童朝会児童朝会
    全児童が運動場に集まっての児童朝会を行いました。
    今年度から利用が始まった「オレンジひろば」の使い方と西区地域安全パトロール隊の方の紹介がありました。
    「オレンジひろば」は保護者の方もお迎えの時の待ち合わせなどにご利用ください。
    【お知らせ】 2024-04-16 12:44 up!
    1 / 3 ページ3
    続きを読む>>>

  • 2024-04-04
    2024/04/03 19:44 更新明治小学校体育施設開放事業運営委員会からのお知らせ
    2024/04/03 19:44 更新明治小学校体育施設開放事業運営委員会からのお知らせ令和6年度になりました4月明治小学校体育施設開放事業運営委員会からのお知らせ
    今年度1回目の本事業の運営委員会を令和6年4月16日㈫19時から明治小学校多目的室で行います。今回は年度初めの利用調整会議となります。
    代表者のご都合がつかない場合は、必ず代理の方がご出席ください。会議当日までは暫定期間として、昨年度の利用スケジュール通りに利用してください。なお、体育館は4/5㈮の夕方以降から利用可能となります。
    春季休業期間中に校内で様々なメンテナンス作業が行われています。グラウンド内に作業車両を駐車する場合がありますので、参加者に周知し注意して活動を行ってください。
    明治小学校体育施設開放事業運営委員会
    【施設開放連絡】 2024-04-03 19:44 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-18
    2024/03/15 18:11 更新安全を守るために
    2024/03/15 18:11 更新安全を守るために安全を守るために
    運動場に旗の掲揚ポールが設置されています。
    運動場で遊ぶ子どもたちが、万が一衝突してしまった場合に、衝撃をやわらげるため、緑色のクッションを巻きました。
    衝突事故が起こらないように遊び場所には配慮していますが、万一に備えての安全対策も施しています。
    【お知らせ】 2024-03-15 18:11 up!
    1 / 67 ページ
    続きを読む>>>

  • 2024-03-06
    2024/03/05 07:58 更新児童朝会(3月4日)
    2024/03/05 07:58 更新児童朝会(3月4日)児童朝会(3月4日)
    校長先生から、
    3学期に登校する日が残り10日になりましたというお話がありました。
    次の学年に向けて、
    この10日間、
    何か目標を決めて
    続きを読む>>>

  • 2024-02-29
    2024/02/28 11:13 更新明治 花だより(2月28日)
    2024/02/28 11:13 更新明治 花だより(2月28日)明治 花だより(2月28日)
    寒の戻りはありつつも、確実に春へと歩みを進める明治小学校です。
    教材園では、自生するスイセンの花が春の訪れを告げ、ユキヤナギも花を咲かせ始めています。
    2月もあと2日、それぞれの学年の締めくくりとなる3月はもう目の前です。
    【お知らせ】 2024-02-28 11:13 up!

  • 2024-02-25
    2024/02/24 15:50 更新子ども達も何度もパスやリレー、タックルの練習をさせてもらいまし・・・
    2024/02/24 15:50 更新
    子ども達も何度もパスやリレー、タックルの練習をさせてもらいました。
    各班それぞれに選手がついてくださっての指導で、
    選手の皆様のやさしくて面白い関わりに
    子ども達もあっという間にラグビーに夢中になってしまったようでした。
    そのため、
    続きを読む>>>

  • 2024-02-21
    2024/02/21 08:21 更新はみがき指導(2年生/2月20日)
    2024/02/21 08:21 更新はみがき指導(2年生/2月20日)はみがき指導(2年生/2月20日)
    歯科校医の磯田先生と歯科衛生士さんに来ていただいて、
    歯みがき指導をしました。
    虫歯ができる原因から、
    よごれを防ぐための歯みがきの仕方を学びました。
    歯科衛生士さんにみがきかたのコツ教わりながら、
    続きを読む>>>

  • 2024-02-16
    2024/02/16 20:41 更新あいさつ運動 最終日です
    2024/02/16 20:41 更新あいさつ運動 最終日です児童会 あいさつ運動展開中ですあいさつ運動 最終日です
    2月16日(金)
    児童会によるあいさつ運動も最終日となりました。
    最終日は、運動委員会と図書委員会が担当しました。
    元気な声で朝のあいさつを呼びかけ、登校した子どもたちもあいさつを返す姿が見られました。
    運動が終了しても、自ら進んであいさつを続けましょうね。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-24
    2024/01/22 13:40 更新たこ たこ 上がれ!
    2024/01/22 13:40 更新たこ たこ 上がれ!たこ たこ 上がれ!
    1月22日(月)の3時間目、1年2組が、全員で手作りのたこを上げて楽しんでいました。
    運動場を走り回りながら風を受けて浮き上がるたこの感覚を楽しんでいました。
    【お知らせ】 2024-01-22 13:40 up!
    1 / 58 ページ

  • 2023-10-06
    2023/10/06 11:08 更新10月10日は目の愛護デーです。
    2023/10/06 11:08 更新10月10日は目の愛護デーです。音楽科(4年生)10月10日は目の愛護デーです。
    保健室横には、健康づくりに役立つ掲示があります。
    10月10日は目の「愛護デー」です。目の役割を大切に、目をいたわりながら、目の働きを高める意識を持つ機会にしたいですよね。
    目のトレーニングになる掲示物や太陽の光が近視を防ぐ効果がある記事などがあります。
    【お知らせ】 2023-10-06 11:08 up!
    音楽科(4年生)
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立明治小学校 の情報

スポット名
市立明治小学校
業種
小学校
最寄駅
阿波座駅
西大橋駅
西長堀駅
本町駅
住所
〒5500011
大阪府大阪市西区阿波座2-3-35
TEL
06-6531-0695
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e561157
地図

携帯で見る
R500m:市立明治小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年02月17日09時32分59秒