R500m - 地域情報一覧・検索

市立港晴小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市港区の小学校 >大阪府大阪市港区港晴の小学校 >市立港晴小学校
地域情報 R500mトップ >朝潮橋駅 周辺情報 >朝潮橋駅 周辺 教育・子供情報 >朝潮橋駅 周辺 小・中学校情報 >朝潮橋駅 周辺 小学校情報 > 市立港晴小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立港晴小学校 (小学校:大阪府大阪市港区)の情報です。市立港晴小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立港晴小学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-01
    2024/12/23 12:28 更新2学期終業式
    2024/12/23 12:28 更新2学期終業式12月2学期終業式
    2学期の終業式を迎えました。
    暑い8月末からスタートし、たくさんの行事や活動を通して子どもたちは大きく成長した2学期となりました。
    校長先生からは、2学期に頑張ったことを振り返りながらお褒めの言葉をいただきました。
    生活指導の先生からは、冬休みはお家のお手伝いを頑張るようにお話がありました。
    3学期は、1月9日からです。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-28
    2024/11/27 12:02 更新6年生 非行防止教室 11月17日(水)
    2024/11/27 12:02 更新6年生 非行防止教室 11月17日(水)1・2年生 あきみつけ 31・2年生 あきみつけ 21・2年生 あきみつけ 16年生 非行防止教室 11月17日(水)
    港警察から講師の方に来ていただき、「非行防止教室」を行っていただきました。SNS等でむやみに個人情報をさらさないことや、文字では相手にうまく伝わらない難しさなど、SNSの利用に起因する犯罪やトラブルから身を守るためにはどうしたらよいかについて学びました。
    【学校の様子】 2024-11-27 12:02 up!
    1・2年生 あきみつけ 3
    1年生の作品です。
    【学校の様子】 2024-11-27 12:02 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-24
    2024/11/22 13:00 更新2年 生活科見学 港図書館 11月22日(金)
    2024/11/22 13:00 更新2年 生活科見学 港図書館 11月22日(金)児童集会 11月21日(木)2年 生活科見学 港図書館 11月22日(金)
    図書館の方から図書館クイズを出してもらったり、実際に図書館を利用したりして、図書館の魅力を知ることができました。
    【学校の様子】 2024-11-22 13:00 up!
    児童集会 11月21日(木)
    体育委員会の発表です。12月12日(木)に行われる大縄跳び大会に向けて、上手に跳べる方法をクイズ形式で発表していました。
    【学校の様子】 2024-11-22 12:59 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-08
    2024/11/08 20:04 更新夢・授業 5・6年 11月8日(金)
    2024/11/08 20:04 更新夢・授業 5・6年 11月8日(金)2年 生活科見学 住之江バスターミナル児童集会 10月31日(木)避難訓練(不審者侵入)夢・授業 5・6年 11月8日(金)
    5・6年生を対象に、トップアスリートによる「夢・授業」が行われました。ダブルダッチという2本の縄を使って跳ぶ縄跳びを体験しました。来ていただいた方々は2016年に世界大会で優勝した経歴をお持ちの方々で、子どもたちは間近で見る演技に興奮していました。また、子どもたちもダブルダッチに挑戦して楽しく活動することができました。
    【学校の様子】 2024-11-08 20:04 up!
    2年 生活科見学 住之江バスターミナル
    11月1日(金)に、2年生は生活科の学習で、住之江バスターミナルに行きました。バスが整備されている様子や、バスが洗車機を通る様子をみたり、バスターミナルで働く人の仕事内容を質問したりしました。帰り道は、雨にぬれずに学校まで帰ってくることができました。
    【学校の様子】 2024-11-07 09:33 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-06
    2024/11/06 11:02 更新お話会3 2校時(3年)
    2024/11/06 11:02 更新お話会3 2校時(3年)お話会2 3校時(4・5・6年)お話会1 2校時(1・2年)11月お話会3 2校時(3年)
    3年生のお話会の様子です。ボランティアの皆さま、二日間ありがとうございました。
    【学校の様子】 2024-11-06 11:02 up!
    お話会2 3校時(4・5・6年)
    3年生は社会見学のため明日お話会があります。
    【学校の様子】 2024-11-05 16:02 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-29
    2024/10/29 10:15 更新出前授業【海洋ごみについて】5年
    2024/10/29 10:15 更新出前授業【海洋ごみについて】5年出前授業【海洋ごみについて】5年
    先日、関西大学の学生さんを中心としたメンバーが来校され、大阪青年会議所が行っている「ZERO HIGH
    PROJECT」の一環として、海洋ごみ問題についての出前授業がありました。
    環境問題に対して、一人一人にできることを考えました。
    この学習をきっかけに、限りある資源を大切に活用すること、そして地球環境を守っていくことについて考え、自分にできることを行動に移していきたいですね!
    【学校の様子】 2024-10-29 10:15 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-25
    2024/10/25 09:33 更新2年生 さつまいもの収穫
    2024/10/25 09:33 更新2年生 さつまいもの収穫児童集会 10月24日(木)2年生 さつまいもの収穫
    2年生が生活科で育てたさつまいもの収穫をしました。たくさんのいもがとれて大喜びでした。
    【学校の様子】 2024-10-25 09:33 up!
    児童集会 10月24日(木)
    今日の児童集会は、図書委員会の発表です。読書に興味をもってもらい、図書室に来てもらえるようにクイズ形式で発表をしていました。昼休みの図書館開放などを利用して、いっぱい本を読みましょう。
    【学校の様子】 2024-10-24 09:02 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-22
    2024/10/17 09:28 更新全体練習【閉会式】
    2024/10/17 09:28 更新全体練習【閉会式】登校のようす【港晴見守り隊】全体練習【開会式】全体練習【閉会式】
    全体練習で閉会式の練習をおこないました。
    日曜日の天気は晴れ時々曇り、気温も高くない予報ですので、絶好の運動会日和になりそうです。
    【学校の様子】 2024-10-17 09:28 up!
    登校のようす【港晴見守り隊】
    気もちのよい秋空とさわやかな風、穏やかな陽光のもと今日も一日がスタートしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-12
    2024/10/11 11:32 更新秋晴れのもとで【休み時間のようす】
    2024/10/11 11:32 更新秋晴れのもとで【休み時間のようす】秋晴れのもとで【休み時間のようす】
    さわやかな風が心地よい秋晴れのもと、休み時間には、元気いっぱいに運動場を走りまわる子どもたちの姿が見られ、元気な声が響きわたっています。
    鬼ごっこ、ドッジボール、ジャングルジムやうんてい、一輪車、運動会演技の自主練習、などなど、それぞれが思い思いに充実した休み時間を過ごしています。
    朝夕はすこし気温が下がってきました。来週末の運動会に向けて、体調管理をしっかりとしましょうね!
    【お知らせ】 2024-10-11 11:32 up!

  • 2024-09-19
    2024/09/19 14:15 更新志摩スペイン村を満喫♪
    2024/09/19 14:15 更新志摩スペイン村を満喫♪修学旅行【出発式】志摩スペイン村を満喫♪
    大きな渋滞等もなく、予定通りスペイン村に到着しました。
    子どもたちは、元気いっぱいにスペイン村を楽しんでいるようです!
    【学校の様子】 2024-09-19 14:15 up!
    修学旅行【出発式】
    心配された天候にも恵まれ、6年生が修学旅行に出発しました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立港晴小学校 の情報

スポット名
市立港晴小学校
業種
小学校
最寄駅
朝潮橋駅
住所
〒5520023
大阪府大阪市港区港晴1-3-12
TEL
06-6574-6636
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e571188
地図

携帯で見る
R500m:市立港晴小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年01月21日10時44分14秒