R500m - 地域情報一覧・検索

市立池島小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市港区の小学校 >大阪府大阪市港区池島の小学校 >市立池島小学校
地域情報 R500mトップ >朝潮橋駅 周辺情報 >朝潮橋駅 周辺 教育・子供情報 >朝潮橋駅 周辺 小・中学校情報 >朝潮橋駅 周辺 小学校情報 > 市立池島小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立池島小学校 (小学校:大阪府大阪市港区)の情報です。市立池島小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立池島小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-15
    2024/06/14 14:30 更新せいけつ調べ
    2024/06/14 14:30 更新せいけつ調べ文章を書くせいけつ調べ
    1学期のせいけつ調べの結果です。
    ハンカチ、ティッシュは必ず持ってて欲しいです。
    【お知らせ】 2024-06-14 14:30 up!
    【お知らせ】 2024-06-14 14:28 up!
    文章を書く
    続きを読む>>>

  • 2024-06-13
    2024/06/12 16:49 更新社会見学5
    2024/06/12 16:49 更新社会見学5社会見学3社会見学2社会見学1【お知らせ】 2024-06-12 16:49 up!
    社会見学5
    集めたゴミを乾燥して土のようにするところを見て、オゾン殺菌の方法を説明してもらいました。
    【お知らせ】 2024-06-12 10:33 up!
    社会見学3
    見学は沈殿池というところからです。淀川から取り込んだ汚れた水のゴミを最初に取るところです。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-10
    2024/06/10 11:35 更新なわとびタイム
    2024/06/10 11:35 更新なわとびタイム玉止め玉結びすごろくが完成しましたなわとびタイム
    今日も晴天の元「なわとび」に挑戦です。どの学年もとても上手に跳べるようになっています。6年生の目標は400回です。
    【お知らせ】 2024-06-10 11:35 up!
    玉止め玉結び
    5年生の家庭科の時間に「玉止め玉結び」をしていました。裁縫の学習で、絶対に身につけたい技能ですね。
    【お知らせ】 2024-06-10 11:34 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-01
    2024/05/31 16:24 更新気付いてなかったこと
    2024/05/31 16:24 更新気付いてなかったこと【お知らせ】 2024-05-31 16:24 up!
    気付いてなかったこと
    3年生が道徳の時間に「気づいていなかったこと」について話し合っていました。礼儀やマナーに関わる大切な学習です。
    【お知らせ】 2024-05-31 16:23 up!

  • 2024-05-28
    2024/05/28 08:01 更新大雨に注意!
    2024/05/28 08:01 更新大雨に注意!グラウンドゴルフ2グラウンドゴルフ大雨に注意!
    おはようございます。
    5月28日火曜
    本日は、大雨警報が発令されていますが、学校での学習は予定通り行います。気をつけて登校してください。
    【お知らせ】 2024-05-28 08:01 up!
    グラウンドゴルフ2
    続きを読む>>>

  • 2024-05-24
    2024/05/24 14:35 更新縦割り活動
    2024/05/24 14:35 更新縦割り活動発芽の条件わたしのクラスの生き物図鑑算数の課題アゲハチョウ朝の会【お知らせ】 2024-05-24 14:35 up!
    いよいよお待ちかねのお弁当の時間です。みんなで仲良くいただきます。
    【お知らせ】 2024-05-24 12:27 up!
    お水取りで有名な二月堂に来て、奈良の都を一望して、鈴を鳴らします。
    【お知らせ】 2024-05-24 12:24 up!
    大仏殿の中で記念撮影して、大仏殿の模型を見て、二月堂に向かいます。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-13
    2024/05/13 09:59 更新教室でも考えます。
    2024/05/13 09:59 更新教室でも考えます。いじめ・いのちについて考える日3いじめ・いのちについて考える日2いじめ・いのちについて考える日1教室でも考えます。
    いじめ・いのちについて考えるのは教室でも続きます。5年生は、道徳の時間に考えていました。
    【お知らせ】 2024-05-13 09:59 up!
    いじめ・いのちについて考える日3
    代表委員会のみんなが考えてくれた「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」にしましょう。
    【お知らせ】 2024-05-13 09:57 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-12
    2024/05/10 11:59 更新出前授業3
    2024/05/10 11:59 更新出前授業3出前授業3
    今度は、パッカー車に隠されたクイズをみつけて解いていきます。なかなか見つからずに苦労しています。
    【お知らせ】 2024-05-10 11:59 up!

  • 2024-04-03
    2024/04/02 17:22 更新今年度もよろしくお願いします
    2024/04/02 17:22 更新今年度もよろしくお願いします2024年度今年度もよろしくお願いします
    池島公園の桜(上)はまだこれからですが、学校の道路側の桜(下)はかなり開いています。学校では、新入生を迎える準備を進めています。今年度も楽しい1年間にしたいです。
    【お知らせ】 2024-04-02 17:22 up!

  • 2024-03-20
    2024/03/19 14:05 更新入学式のお迎えの会
    2024/03/19 14:05 更新入学式のお迎えの会入学式のお迎えの会
    1年生が講堂で、来年度の1年生を迎えるための練習をしていました。大きな声でとても上手です。
    【お知らせ】 2024-03-19 14:05 up!
    【お知らせ】 2024-03-19 14:03 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立池島小学校 の情報

スポット名
市立池島小学校
業種
小学校
最寄駅
朝潮橋駅
住所
〒5520015
大阪府大阪市港区池島2-5-47
TEL
06-6571-4354
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e571190
地図

携帯で見る
R500m:市立池島小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月10日07時22分25秒