R500m - 地域情報一覧・検索

市立築港小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市港区の小学校 >大阪府大阪市港区築港の小学校 >市立築港小学校
地域情報 R500mトップ >大阪港駅 周辺情報 >大阪港駅 周辺 教育・子供情報 >大阪港駅 周辺 小・中学校情報 >大阪港駅 周辺 小学校情報 > 市立築港小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立築港小学校 (小学校:大阪府大阪市港区)の情報です。市立築港小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立築港小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-09
    2023/09/08 19:04 更新9月8日 4年生社会見学
    2023/09/08 19:04 更新9月8日 4年生社会見学9月8日の給食9月7日1年生 9月8日 4年生社会見学
    4年生はあべのタスカル(阿倍野防災センター)に行きました。消火器の体験をしたり、煙の中を身を低くして通る体験をしたり、地震が起きた時に気を付けることを学んだりしました。最後に震度7の揺れを体験しました。しっかりとバーを持っていても立っているのが難しいくらい揺れ、地震の怖さを知ることができました。
    【お知らせ】 2023-09-08 19:04 up!
    9月8日の給食
    ・チキンレバーカツ
    ・ケチャップ煮
    続きを読む>>>

  • 2023-07-22
    2023/07/21 11:52 更新7月21日水泳特別練習
    2023/07/21 11:52 更新7月21日水泳特別練習7月21日水泳特別練習
    昨日に引き続き、サマーチャレンジの後、水泳特別練習を行いました。昨日で目標の距離まで泳げるようになった子どもたちは3名でした。今日も子どもたちはそれぞれの目標達成に向けて熱心に練習していました。
    【お知らせ】 2023-07-21 11:52 up!

  • 2023-07-08
    2023/07/07 13:54 更新7月7日の給食6年生 算数
    2023/07/07 13:54 更新7月7日の給食6年生 算数7月6日の給食7月7日の給食
    ・豚肉のたつたあげ
    ・みそ汁
    ・切干しだいこんのゆずの香あえ
    【お知らせ】 2023-07-07 13:54 up!
    6年生 算数
    続きを読む>>>

  • 2023-06-19
    2023/06/19 22:16 更新6月19日の給食6月PTA役員会資料
    2023/06/19 22:16 更新6月19日の給食6月PTA役員会資料6月19日の給食
    ・マーボーはるさめ
    ・チンゲンサイともやしの甘酢あえ
    ・いり黒豆
    【お知らせ】 2023-06-19 22:16 up!
    6月PTA役員会資料
    続きを読む>>>

  • 2023-06-13
    2023/06/13 09:03 更新ミニトマト
    2023/06/13 09:03 更新ミニトマト6月12日の給食ミニトマト
    2年生が、毎日水やりをしているミニトマトが育ってきました。
    【お知らせ】 2023-06-13 09:03 up!
    6月12日の給食
    ・白身魚フリッター
    ・すまし汁
    続きを読む>>>

  • 2023-06-11
    2023/06/09 22:53 更新6年 図画工作「音のする絵」
    2023/06/09 22:53 更新6年 図画工作「音のする絵」6月9日の給食5年調理実習「お茶を入れよう」6年 図画工作「音のする絵」
    dir='auto'> 6年生は音を感じながら形や色を思いうかべて、工夫して絵に表そうというめあてで、表現を楽しんでいました。風船がわれる音や波の音、楽器のドラムの音をイメージしてスポンジや綿棒などいろいろな道具を使っていました。
    【お知らせ】 2023-06-09 22:53 up!
    6月9日の給食
    ・すき焼き煮
    ・きゅうりのしょうがづけ
    続きを読む>>>

  • 2023-06-04
    2023/06/02 22:27 更新6年調理実習
    2023/06/02 22:27 更新6年調理実習6年調理実習
    6月2日(金)の1、2時間目に、6年生の調理実習「野菜炒め」がありました。
    子ども達はグループのメンバーで協力して、自分たちで選んだ野菜を切ったり、順番や火加減を考えて炒めたりしました。
    完成した野菜炒めは、おいしく頂き、片付けまで、しっかりと終えることができました。
    【お知らせ】 2023-06-02 22:27 up!

  • 2023-05-28
    2023/05/26 13:45 更新5月26日の給食5月26日の給食・八宝菜
    2023/05/26 13:45 更新5月26日の給食5月26日の給食
    ・八宝菜
    ・チンゲンサイともやしのしょうがあえ
    ・パインアップル(カット缶)
    ・ごはん
    [個別対応献立:うずら卵]です。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-15
    2023/05/12 15:02 更新玉ねぎの収穫体験(5・6年生)
    2023/05/12 15:02 更新玉ねぎの収穫体験(5・6年生)玉ねぎの収穫体験(5・6年生)
    5月11日(金)に地域の方が育ててくださった玉ねぎを5・6年生が収穫しました。地域の方によると、今年はあまり大きく育たなかったとのことでしたが、子どもたちは大きいものを探しながら収穫していました。子どもたちの中には、「小さいのがいい」と言ってかわいい玉ねぎを選んでいる子もいました。貴重な体験をさせていただくことができました。
    【お知らせ】 2023-05-12 15:02 up!

  • 2023-05-09
    2023/05/08 20:51 更新いじめ(いのち)について考える日
    2023/05/08 20:51 更新いじめ(いのち)について考える日5月いじめ(いのち)について考える日
    5月8日(月)は、いじめ(いのち)について考える日でした。
    子ども達は、プレゼンテーションを見て、いじめの具体例について学びました。
    校長先生のお話を聞いた後、「いじめは、ぜったい良くないと思った」などと発言できた児童もいました。
    いじめをしない、させない築港小学校にしていくことを、全校で確認し、今後につなげていきます。
    【お知らせ】 2023-05-08 20:51 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立築港小学校 の情報

スポット名
市立築港小学校
業種
小学校
最寄駅
大阪港駅
住所
〒5520021
大阪府大阪市港区築港1-10-38
TEL
06-6573-2445
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e571186
地図

携帯で見る
R500m:市立築港小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年01月19日08時17分40秒