1月18日(木)、今日の給食は「親子丼【鶏卵の個別対応献立】・ブロッコリーのごまあえ・黒豆の煮もの・牛乳」です。
1月も下旬にさしかかろうとしているのですが、今日はおせち料理のひとつである「黒豆の煮物」が登場しました。乾燥黒豆を大きな釜でじっくりと煮ました。
【給食】 2024-01-18 17:03 up!
1月17日(水)、今日の給食は「豚肉のごまだれ焼き・みそ汁・きくなとはくさいのおひたし・ごはん・牛乳」です。
今日は、旬のきくな(菊菜)を使ったおひたしです。きくなは、少し苦みのある野菜ですが、はくさいと合わせて食べやすくしています。
【給食】 2024-01-17 17:29 up!
1月16日(火)、今日の給食は「あじのレモンマリネ・てぼ豆のスープ煮・和なし(カット缶)・コッペパン・マーマレード・牛乳」です。
今日は、1月と2月にだけ月に1回使用できる「国産のレモン」を使った「あじのレモンマリネ」が登場しました。さっぱりとした味わいでおいしかったのですが、低学年の児童が一口、口に運ぶと、酸味のきいた味付けに思わず、
「すっっっつっっぱぁぁぁーっっ」
と、はじめての「すっぱさに」とてもおどろいていました。
【給食】 2024-01-16 15:09 up!
1月15日(月)、今日の給食は「鶏肉の甘みそ焼き・五目汁・高野どうふのいり煮・ごはん・牛乳」です。
今日の「鶏肉の甘みそ焼き」は、鶏肉に料理酒、砂糖、みりん、こいくちしょうゆ、赤みそで味つけしてオーブンで焼いています。今日は、甘みそ味でしたが、「てり焼き」や「バターしょうゆ」、「しょうゆマヨネーズ」、「ゆず塩」などどんな味でも鶏肉の焼き物は子どもたちに人気のおかずです。
【給食】 2024-01-15 16:38 up!
1 / 245 ページ
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。