2024/09/20 10:02 更新
防災教室 車いす体験【3年生】
防災教室 【4年生】
校長室の窓vol40「子どもたちからのプレゼント」〜校長室〜
防災教室 車いす体験【3年生】
車椅子を使っている人たちの気持ちを考えながら、車椅子体験をしました。車椅子に乗る人、車椅子を動かす人、補助をする人に分かれて、段差があるときや障害物があるときの使用方法を学びました。
どの児童も真剣に取り組んでいました。車椅子体験後、「もし車椅子の人たちが困っている場面に出会ったとき、落ち着いて手伝うことができそう」と話していました。
【3年生】 2024-09-20 10:02 up!
防災教室 【4年生】
今回は視覚障がいについて考えました。教室では、映像から視覚障がいについて確認し、みんなで話し合いました。それから実際にアイマスクをして模擬体験をしました。体験する人と介助する人とを交代で体験しました。たくさんの発見がありました。またご家庭でもお話を聞いてみてください。
【4年生】 2024-09-20 09:59 up!
校長室の窓vol40「子どもたちからのプレゼント」〜校長室〜
今回の校長室の窓は、中泉尾小学校の子どもたちからもらったプレゼントのお話です。
子どもたちは、時々、校長室を覗いてくれたり、お話をしに来てくれたりします。私は、とても嬉しい気持ちになります。
プレゼントをもらうこともあります。子どもたちが自分で書いた絵や自分で作った花飾りです。お手紙をもらうこともあります。もらったプレゼントは、校長室に飾っています。眺めていると、とても癒されます。プレゼントをくれた児童の皆さん、ありがとうございます!
【「校長室の窓」】 2024-09-19 13:43 up!
1 / 54 ページ