R500m - 地域情報一覧・検索

市立平尾小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市大正区の小学校 >大阪府大阪市大正区平尾の小学校 >市立平尾小学校
地域情報 R500mトップ >津守駅 周辺情報 >津守駅 周辺 教育・子供情報 >津守駅 周辺 小・中学校情報 >津守駅 周辺 小学校情報 > 市立平尾小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立平尾小学校 (小学校:大阪府大阪市大正区)の情報です。市立平尾小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立平尾小学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-01
    応援団 全体練習
    応援団 全体練習こころの劇場応援団 全体練習
    11月3日の運動会に向けて、「おうえん合戦」の全体練習を行いました。迫力のある応援団の掛け声に合わせて、全校児童が一つにまとまり大いに盛り上がっていました。
    運動会まであと数日ですね。これまでの練習の成果を思う存分発揮しましょう!
    保護者の皆様
    運動会当日は是非とも会場に足を運んでいただき、子どもたちの頑張りや成長に大きな声援と拍手・励ましの言葉をどうぞよろしくお願いいたします。
    【お知らせ】 2023-10-31 20:42 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-16
    栄養指導がありました!
    栄養指導がありました!5年 環境学習栄養指導がありました!
    給食の先生が、身体の調子をととのえる食べ物・身体をつくる食べ物・エネルギーのもとになる食べ物についてお話してくれました。好き嫌いなく食べることの大切さを考えることができました!
    苦手なものもがんばって食べれるようにがんばろう!
    【1年生】 2023-10-13 18:54 up!
    5年 環境学習
    株式会社バンダイナムコから、大阪市内全小学校の高学年に環境学習教材「ガンダム」のプラモデルを提供していただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-23
    6年生 歯・口の健康教室
    6年生 歯・口の健康教室2年生 タブレットで写真を撮りました!!6年生 歯・口の健康教室
    学校歯科医の先生、歯科衛生士の先生が来校し、歯・口の健康について教えてくださいました。
    歯周病になってしまうと、歯を支える骨まで傷むため、歯がぬけてしまうことがあります。歯周病の予防のために、歯みがきで歯こうを落とす、食べ物をよくかんで食べる、おやつをダラダラ食べないなど、毎日の生活で気をつけるポイントも教わりました。
    これから一生使っていく歯です。ていねいにみがいて大切しましょう。
    【6年生】 2023-09-20 17:26 up!
    2年生 タブレットで写真を撮りました!!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-20
    4年生 タブレットを使って伝えよう
    4年生 タブレットを使って伝えよう4年生 タブレットを使って伝えよう
    4年生は発表ノートの機能を使って、伝え合う学習に取り組みました。
    国語の「広告を読み比べよう」の学習で班ごとに選んだ広告について作者の意図を考えて伝え合いました。
    色分けをしたり、教科書の資料を拡大したりして聞き手を意識した工夫をしている班もあり、学びを深めることが出来ました。
    【お知らせ】 2023-09-19 18:47 up!

  • 2023-09-09
    3年生のICT活用 “タイピング練習”
    3年生のICT活用 “タイピング練習”歯みがき指導3年生のICT活用 “タイピング練習”
    3年生でローマ字の学習をしています。
    タブレットを使ってタイピングの練習を始めました。今回、「プレイグラム タイピング」というソフトを活用しました。レベルアップができるため、みんな自分のレベルを上げるために頑張って取り組んでいました。
    【3年生】 2023-09-08 16:59 up!
    歯みがき指導
    学校歯科医の先生と歯科衛生士さんが上手な歯みがきの仕方を教えてくださいました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-26
    学校が始まりました!
    学校が始まりました!学校が始まりました!
    夏休みが明けて、久しぶりに子ども達の元気な笑顔が学校に戻ってきました。
    まだまだ暑い日が続きますが、少しずつ生活リズムを整えて、楽しい学校生活を送りましょう。
    【お知らせ】 2023-08-25 19:26 up!
    1 / 14 ページ

  • 2023-08-24
    防犯教室
    防犯教室8月防犯教室
    大正警察署にご協力いただき、防犯(不審者対応訓練)研修会を実施しました。
    不審者が入りにくい環境づくりや不審者侵入の早期発見・通報、不審者と児童の切離しなど、基本的な対応を再確認した後、さすまたを使って実践研修を行いました。
    みなさん、楽しい夏休みを過ごせましたか?
    いよいよ明日から学校が始まりますね!
    みなさんが元気に登校してくるのを楽しみにしています。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-27
    図書館開放
    図書館開放図書館開放
    夏季休業に入り毎日暑い日が続いていますが、図書館開放に沢山の児童が参加しています。
    涼しい部屋で夏休みの課題や読書に取り組んでいました。
    【お知らせ】 2023-07-26 11:11 up!8月 行事予定

  • 2023-07-17
    5年 図画工作 「伝言板をつくろう」
    5年 図画工作 「伝言板をつくろう」5年 非行防止教室5年 図画工作 「伝言板をつくろう」
    図画工作科の時間に電動のこぎりを活用し、伝言板をつくりました。
    4年生で学習したのこぎりとは違い、電動のこぎりは曲線がうまく切れることに子どもたちは感動していました。
    発想豊かな絵や彩色で完成した伝言板は、楽しく活用できそうです。
    【5年生】 2023-07-11 21:12 up!
    5年 非行防止教室
    続きを読む>>>

  • 2023-07-08
    〜ねがいごと〜
    〜ねがいごと〜〜ねがいごと〜
    2年生の教室では、子ども達が短冊に願い事を書いて飾っていました。
    今夜の平尾の空は、残念ながら雲がかかっていますが…
    子ども達の願い事が届くといいですね!
    【お知らせ】 2023-07-07 18:04 up!
    1 / 13 ページ
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立平尾小学校 の情報

スポット名
市立平尾小学校
業種
小学校
最寄駅
津守駅
住所
〒5510012
大阪府大阪市大正区平尾2-21-28
TEL
06-6551-8600
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e581217
地図

携帯で見る
R500m:市立平尾小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月02日07時39分55秒