R500m - 地域情報一覧・検索

市立川北小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市西淀川区の小学校 >大阪府大阪市西淀川区中島の小学校 >市立川北小学校
地域情報 R500mトップ >出来島駅 周辺情報 >出来島駅 周辺 教育・子供情報 >出来島駅 周辺 小・中学校情報 >出来島駅 周辺 小学校情報 > 市立川北小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立川北小学校 (小学校:大阪府大阪市西淀川区)の情報です。市立川北小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立川北小学校のホームページ更新情報

  • 2025-08-02
    2025年07月30日 16:29 更新全国学力・学習調査結果
    2025年07月30日 16:29 更新全国学力・学習調査結果全国体力・運動能力調査結果なかよし2教室 床面補修工事なかよし2教室 床面補修工事
    なかよし2教室(旧パソコン室)の床を張り替えました。
    以前までは、カーペットがめくれあがっていたのですが、とてもきれいな床になりました。
    (左:カーペットをめくった補修前 右:完成後)
    【お知らせ】 2025-07-30 16:29 up!
    【お知らせ】 2025-07-25 15:40 up! *
    続きを読む>>>

  • 2025-07-26
    2025年07月25日 15:54 更新学校に帰ってきました。貝塚の山よりもずいぶん暑く感じました。・・・
    2025年07月25日 15:54 更新
    学校に帰ってきました。貝塚の山よりもずいぶん暑く感じました。たくさんのおうちの方々や先生たちがお迎えに来てくださいました。この二日間で学んだことをこれからの学校生活に生かしていってください。
    【お知らせ】 2025-07-25 15:54 up!
    【お知らせ】 2025-07-25 15:48 up!
    野外炊事のあとの片づけをしました。たき火のすすをクレンザーで磨いたり、食器をもともとあった数にきちんとそろえたり、水滴をふいたりとすることがいっぱいです。みんなで協力して全班合格をもらいました。よく頑張りました。
    【お知らせ】 2025-07-25 15:45 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-05-14
    2025/05/13 15:00 更新6年 出前授業「日本ハム」
    2025/05/13 15:00 更新6年 出前授業「日本ハム」5年 出前授業「日本ハム」6年 出前授業「日本ハム」
    昨日に引き続き、6年も食育とウインナーの飾り切りを教えてもらいました。あまりの可愛さにびっくりしました。
    【お知らせ】 2025-05-13 15:00 up!
    5年 出前授業「日本ハム」
    5年生は各クラス2時間ずつ、食育の学習とウインナーの飾り切りを学習しました。
    【お知らせ】 2025-05-13 14:56 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-04-24
    2025/04/22 05:01 更新今日の給食はたくさんの野菜が入っていました。
    2025/04/22 05:01 更新今日の給食はたくさんの野菜が入っていました。今日の給食はたくさんの野菜が入っていました。
    今日の給食は鶏肉とじゃがいもの煮もの、あつあげのしょう油だれかけ、紅さけそぼろと牛乳でした。
    鶏肉とじゃがいもの煮ものには、じゃがいも、玉ねぎ、ごぼう、にんじん、さんどまめ、しいたけなど野菜がたっぷり入っていました。
    いろいろな野菜を食べると体が元気になります。好き嫌いせずに残さず食べて元気に過ごしましょう。
    【令和7年度 給食】 2025-04-22 05:01 up!
    川北小学校安心ルールR7 川北小学校安心ルール
    続きを読む>>>

  • 2025-04-20
    2025/04/18 17:06 更新校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養・・・
    2025/04/18 17:06 更新
    校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」4月生活目標「学校のきまりを知ろう」 4月保健目標「自分の体を知ろう」 4月学校行事 4月17日(木)全国学力・学習状況調査 4月18日(金)すくすくウォッチ 4月23日(水)全国学テ質問紙 4月24日(木)3・4年万博遠足R7安全マップ

  • 2025-04-06
    2025/04/03 11:56 更新令和7年度 給食
    2025/04/03 11:56 更新令和7年度 給食新年度が始まりました2025年度新年度が始まりました
    川北小学校の児童のみなさん、保護者のみなさま、地域のみなさま、4月1日より川北小学校の校長に着任しました 古谷 史恵(ふるや ふみえ)と申します。
    平成14年から21年まで川北小学校に教員として勤めており、再び勤務できることになりとてもうれしく思っております。
    学校の桜はまだちらほらですが、これからすてきな花を咲かせられるよう、学校、教職員、地域が一体となり、いい学校をつくっていきたいと思います。どうぞご支援・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
    川北小学校 校長 古谷 史恵
    【お知らせ】 2025-04-03 11:56 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-03-21
    2025/03/21 17:22 更新令和6年度修了式〈3月21日(金)〉
    2025/03/21 17:22 更新令和6年度修了式〈3月21日(金)〉令和6年度修了式〈3月21日(金)〉
    3月21日(金)、放送による令和6年度修了式を実施しました。
    新学年に向けて、充実した楽しい春休みを過ごすために、次の3点について、校長先生から話がありました。
    1.規則正しい生活を送ろう
    ・「早寝、早起き、朝ごはん」を実行する。
    2.健康面に注意しよう
    続きを読む>>>

  • 2025-02-24
    2025/02/21 18:13 更新2月21日(金)の給食の献立は、以下のとおりでした。
    2025/02/21 18:13 更新
    2月21日(金)の給食の献立は、以下のとおりでした。
    ・すき焼き煮
    ・ほうれん草のおひたし
    ・いちご
    ・ごはん
    続きを読む>>>

  • 2025-01-22
    2025/01/20 15:24 更新1月20日(月)の給食の献立は、以下のとおりでした。
    2025/01/20 15:24 更新
    1月20日(月)の給食の献立は、以下のとおりでした。
    ・筑前煮
    ・黒豆の煮もの
    ・ツナとキャベツのごまいため
    ・ごはん
    続きを読む>>>

  • 2025-01-11
    2025/01/08 16:39 更新3学期始業式〈1月8日(水)〉
    2025/01/08 16:39 更新3学期始業式〈1月8日(水)〉令和7年1月6日(月)3学期始業式〈1月8日(水)〉
    1月8日(水)、3学期始業式を講堂で行いました。
    校長先生からは、「巳(み)年」は、「実(み)を結ぶ年」と言われています。「自分の目標を達成する年(実を結ぶ年)」となるようにしよう。また、「1年のまとめの3学期」を充実したものにするように、以下の2点について話がありました。
    1.生活のリズムを整えよう。
    ・「早ね、早起き、朝ごはん」を実行する。
    2.健康面に注意しよう。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立川北小学校 の情報

スポット名
市立川北小学校
業種
小学校
最寄駅
出来島駅
住所
〒5550041
大阪府大阪市西淀川区中島1-11-20
TEL
06-6473-0041
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e631366
地図

携帯で見る
R500m:市立川北小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月02日07時39分55秒