R500m - 地域情報一覧・検索

市立川北小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市西淀川区の小学校 >大阪府大阪市西淀川区中島の小学校 >市立川北小学校
地域情報 R500mトップ >出来島駅 周辺情報 >出来島駅 周辺 教育・子供情報 >出来島駅 周辺 小・中学校情報 >出来島駅 周辺 小学校情報 > 市立川北小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立川北小学校 (小学校:大阪府大阪市西淀川区)の情報です。市立川北小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立川北小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-11
    2024/07/09 11:51 更新7月生活目標「外に出るときはぼうしをかぶろう」7月保健目標「熱・・・
    2024/07/09 11:51 更新
    7月生活目標「外に出るときはぼうしをかぶろう」7月保健目標「熱中症に注意しよう」 1学期終業式:7月18日(木)1学期末個人懇談会〈7月10日(水)・11日(木)・12日(金)・16日(火)・17日(水)〉について1学期末個人懇談会〈7月10日(水)・11日(木)・12日(金)・16日(火)・17日(水)〉について
    下記のとおり、1学期末個人懇談会を実施しますので、お知らせします。
    ○日時 令和6年7月10日(水)・11日(木)・12日(金)
    16日(火)・17日(水) 14:00〜
    ○場所 各教室
    続きを読む>>>

  • 2024-06-26
    2024/06/26 16:31 更新6年公開授業(学力向上支援チーム事業)〈6月26日(水)〉
    2024/06/26 16:31 更新6年公開授業(学力向上支援チーム事業)〈6月26日(水)〉6年公開授業(学力向上支援チーム事業)〈6月26日(水)〉
    6月26日(水)2・3限、、学力向上支援チーム事業の一環として、6年算数科公開授業(単元:数量やその関係を式に表そう)を実施しました。
    6年生全員が、おちついた態度で授業に取り組むことができていました。よくがんばりました。
    画像上:6年1組
    画像下:6年2組
    【お知らせ】 2024-06-26 16:31 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-14
    2024/06/14 13:16 更新第2回避難訓練(地震・津波を想定)2
    2024/06/14 13:16 更新第2回避難訓練(地震・津波を想定)2第2回避難訓練(地震・津波を想定)〈6月14日(金)〉4年社会見学(西淀工場)〈6月13日(木)〉(11:40頃)     :児童下校
    【お知らせ】 2024-06-14 13:16 up!
    第2回避難訓練(地震・津波を想定)2
    津波注意報が発表されたと想定し、全校児童が校舎4階に2次避難しました。
    全員が最初から最後まで、避難訓練に真剣に取り組むことができていました。よくがんばりました。
    【お知らせ】 2024-06-14 10:17 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-27
    2024/05/27 13:07 更新4年パッカー車体験学習〈5月27日(月)〉
    2024/05/27 13:07 更新4年パッカー車体験学習〈5月27日(月)〉4年パッカー車体験学習〈5月27日(月)〉
    5月27日(月)2・3限、4年生は、ゴミの分別についての説明、パッカー車の試乗体験など、パッカー車体験学習を行いました。
    わかりやすくていねいにご指導いただき、環境教育について楽しく学ぶことができました。環境局のみなさん、ありがとうございました。
    【お知らせ】 2024-05-27 13:07 up!

  • 2024-04-13
    川北小学校安全マップ
    川北小学校安全マップ

  • 2024-04-09
    2024/04/09 13:32 更新小学校生活が始まりました。
    2024/04/09 13:32 更新小学校生活が始まりました。小学校生活が始まりました。
    いよいよ、1年生の小学校生活が始まりました。
    たくさんのプリントを持ち帰ると思いますので、保護者の皆様には、ご確認をよろしくお願いします。
    新1年生の入学を祝うように、正門の桜も美しく咲き誇っています。
    画像上:正門の桜
    画像中:1年1組
    続きを読む>>>

  • 2024-03-30
    2024/03/29 12:03 更新3月生活目標「身の回りの整理整とんをしよう」3月保健目標「生活・・・
    2024/03/29 12:03 更新
    3月生活目標「身の回りの整理整とんをしよう」3月保健目標「生活のリズムを整えよう」 令和6年度入学式:4月5日(金)10:00〜 講堂 令和6年度始業式:4月8日(月)8:30〜 講堂桜が開花しました。〈3月29日(金)〉桜が開花しました。〈3月29日(金)〉
    正門の桜や1年生が育てているチューリップの花が咲き始めました。
    3月31日(日)には、令和5年度、川北小学校創立151年目が終了します。子どもたちのがんばりもあり、充実した1年となりました。
    保護者のみなさまには、本校の教育活動の推進にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。
    【お知らせ】 2024-03-29 12:03 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-24
    2024/03/24 07:50 更新3月生活目標「身の回りの整理整とんをしよう」3月保健目標「生活・・・
    2024/03/24 07:50 更新
    3月生活目標「身の回りの整理整とんをしよう」3月保健目標「生活のリズムを整えよう」 令和6年度始業式:4月8日(月)
    ・「感染症対策」(手洗い、アルコール消毒等)を継続する。
    【お知らせ】 2024-03-24 07:50 up!

  • 2024-03-23
    2024/03/22 10:29 更新令和5年度修了式〈3月22日(金)〉
    2024/03/22 10:29 更新令和5年度修了式〈3月22日(金)〉令和5年度修了式〈3月22日(金)〉
    3月22日(金)、放送による令和5年度修了式を実施しました。
    新学年に向けて、充実した楽しい春休みを過ごすために、次の3点について、校長先生から話がありました。
    1.規則正しい生活を送ろう
    ・「早寝、早起き、朝ごはん」を実行する。
    2.健康面に注意しよう
    続きを読む>>>

  • 2024-03-21
    2024/03/21 15:33 更新3月21日(木)の給食の献立は、以下のとおりでした。
    2024/03/21 15:33 更新
    3月21日(木)の給食の献立は、以下のとおりでした。
    ・チキンレバーカツ
    ・ケチャップ煮
    ・ツナとキャベツのバジルソテー
    ・黒糖パン
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立川北小学校 の情報

スポット名
市立川北小学校
業種
小学校
最寄駅
出来島駅
住所
〒5550041
大阪府大阪市西淀川区中島1-11-20
TEL
06-6473-0041
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e631366
地図

携帯で見る
R500m:市立川北小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月02日07時39分55秒