R500m - 地域情報一覧・検索

市立川北小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市西淀川区の小学校 >大阪府大阪市西淀川区中島の小学校 >市立川北小学校
地域情報 R500mトップ >出来島駅 周辺情報 >出来島駅 周辺 教育・子供情報 >出来島駅 周辺 小・中学校情報 >出来島駅 周辺 小学校情報 > 市立川北小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立川北小学校 (小学校:大阪府大阪市西淀川区)の情報です。市立川北小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立川北小学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-21
    2024/03/19 07:53 更新3月生活目標「身の回りの整理整とんをしよう」3月保健目標「生活・・・
    2024/03/19 07:53 更新
    3月生活目標「身の回りの整理整とんをしよう」3月保健目標「生活のリズムを整えよう」 令和5年度修了式:3月22日(金)第136回卒業式〈3月18日(月)〉第136回卒業式〈3月18日(月)〉
    3月18日(月)、第136回卒業式を実施しました。
    厳粛な雰囲気の中、卒業生全員がおちついた態度で式に臨み、思い出に残るすばらしい卒業式となりました。
    花道では、拍手に見送られ、卒業生はにこやかな笑顔で巣立っていきました。
    来賓・保護者のみなさまには、早朝より、ご臨席を賜り、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-18
    2024/03/17 08:16 更新3月生活目標「身の回りの整理整とんをしよう」3月保健目標「生活・・・
    2024/03/17 08:16 更新
    3月生活目標「身の回りの整理整とんをしよう」3月保健目標「生活のリズムを整えよう」 第136回卒業式:令和6年3月18日(月)10:00〜 講堂 令和5年度修了式:3月22日(金)卒業式準備〈3月15日(金)〉卒業式準備〈3月15日(金)〉
    3月15日(金)、5年生児童、教職員が力を合わせて、卒業式の準備を行いました。卒業式の準備が整いました。
    卒業式(3月18日)が、すべての人にとって、思い出に残るすばらしい式となることを願っています。
    【お知らせ】 2024-03-17 08:16 up!
    3月15日(金)の給食の献立は、以下のとおりでした。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-11
    2024/03/08 11:44 更新「いっしょにのばそう!子どもの体力」(保護者リーフレット)
    2024/03/08 11:44 更新「いっしょにのばそう!子どもの体力」(保護者リーフレット)令和5年度大阪市小学校学力経年調査の個人票の返却について「いっしょにのばそう!子どもの体力」(保護者リーフレット)
    次をクリックしてください。
    ⇒「いっしょにのばそう!子どもの体力」(保護者リーフレット)【お知らせ】 2024-03-08 11:44 up!
    令和5年度大阪市小学校学力経年調査の個人票の返却について
    3月8日(金)、対象学年(3〜6年生)に、令和5年度大阪市小学校学力経年調査の問題冊子、個人票等を返却しましたので、お知らせします。
    次をクリックしてください。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-08
    2024/03/06 14:52 更新令和5年度 学校だより 3月号
    2024/03/06 14:52 更新令和5年度 学校だより 3月号

  • 2024-02-24
    2024/02/22 13:34 更新3年七輪体験〈2月22日(木)〉
    2024/02/22 13:34 更新3年七輪体験〈2月22日(木)〉3年七輪体験〈2月22日(木)〉
    2月22日(木)2・3限、3年生が、愛育会のみなさまの指導のもと、七輪体験をしました。
    マッチを使って火起こしをし、七輪でお餅を焼いて食べました。「火を起こすのが楽しかった。」、「お餅が美味しかった!!」など、感想を言っていました。
    愛育会のみなさま、ありがとうございました。
    【お知らせ】 2024-02-22 13:34 up!

  • 2024-01-07
    2024/01/04 07:59 更新1月生活目標「黄ぼうをかぶって登下校しよう」 1月保健目標「こ・・・
    2024/01/04 07:59 更新
    1月生活目標「黄ぼうをかぶって登下校しよう」 1月保健目標「こまめに水分をとろう」 3学期始業式:令和6年1月9日(月)令和6年1月4日(木)1月令和6年1月4日(木)
    新年おめでとうございます。
    いよいよ、令和6年が始まりました。本年が、川北小学校のすべての人にとって良き年となることを願っています。
    【お知らせ】 2024-01-04 07:55 up!

  • 2023-12-30
    2023/12/27 11:50 更新12月生活目標「外で元気よく遊ぼう」 12月保健目標「手洗いを・・・
    2023/12/27 11:50 更新
    12月生活目標「外で元気よく遊ぼう」 12月保健目標「手洗いをしよう」 学校閉庁日:令和5年12月29日(金)〜令和6年1月3日(水)学校閉庁日〈令和5年12月29日(金)〜令和6年1月3日(水)〉について学校閉庁日〈令和5年12月29日(金)〜令和6年1月3日(水)〉について
    本校の学校閉庁日は、以下のとおりとなりますので、お知らせします。
    学校閉庁日:令和5年12月29日(金)〜令和6年1月3日(水)
    【お知らせ】 2023-12-27 11:50 up!

  • 2023-12-25
    2023/12/22 10:44 更新2学期終業式〈12月22日(金)〉
    2023/12/22 10:44 更新2学期終業式〈12月22日(金)〉2学期終業式〈12月22日(金)〉
    12月22日(金)、2学期終業式を実施しました。
    新年に向けて、充実した楽しい冬休みを過ごすために、次の3点について、校長先生から話がありました。
    1.規則正しい生活を送ろう
    ・「早寝、早起き、朝ごはん」を実行する。
    2.健康面に注意しよう
    続きを読む>>>

  • 2023-12-21
    2023/12/18 13:38 更新5年非行防止・犯罪被害防止教室〈12月18日(月)〉
    2023/12/18 13:38 更新5年非行防止・犯罪被害防止教室〈12月18日(月)〉5年非行防止・犯罪被害防止教室〈12月18日(月)〉
    12月18日(月)3限、大阪府サポートセンターより講師をお招きし、5年非行防止・犯罪被害防止教室を多目的室で実施しました。
    紙芝居などを通して、ルールを守ること、思いやりの気持ちや断る勇気の大切さなどについて、わかりやすくていねいに指導していただきました。ありがとうございました。
    【お知らせ】 2023-12-18 13:38 up!

  • 2023-12-01
    2023/12/01 11:19 更新令和5年度「大阪市小学校学力経年調査」の実施について
    2023/12/01 11:19 更新令和5年度「大阪市小学校学力経年調査」の実施について12月令和5年度「大阪市小学校学力経年調査」の実施について
    令和5年度「大阪市小学校学力経年調査」を以下のとおり、実施しますので、お知らせします。
    1.対象  第3・4・5・6学年 全児童
    2.実施日 令和5年12月5日(火)・6日(水)
    3.時間割 12月5日(火)2限(国語)
    3限(社会)
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立川北小学校 の情報

スポット名
市立川北小学校
業種
小学校
最寄駅
出来島駅
住所
〒5550041
大阪府大阪市西淀川区中島1-11-20
TEL
06-6473-0041
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e631366
地図

携帯で見る
R500m:市立川北小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月02日07時39分55秒