R500m - 地域情報一覧・検索

市立川北小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市西淀川区の小学校 >大阪府大阪市西淀川区中島の小学校 >市立川北小学校
地域情報 R500mトップ >出来島駅 周辺情報 >出来島駅 周辺 教育・子供情報 >出来島駅 周辺 小・中学校情報 >出来島駅 周辺 小学校情報 > 市立川北小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立川北小学校 (小学校:大阪府大阪市西淀川区)の情報です。市立川北小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立川北小学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-08
    2025/01/07 16:12 更新校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養・・・
    2025/01/07 16:12 更新
    校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」1月生活目標「黄ぼうをかぶって登下校しよう」 1月保健目標「こまめに水分をとろう」 3学期始業式:令和7年1月8日(水)

  • 2025-01-06
    2025/01/06 12:42 更新令和7年1月6日(火)
    2025/01/06 12:42 更新令和7年1月6日(火)1月令和7年1月6日(火)
    新年おめでとうございます。
    いよいよ、令和7年が始まりました。
    本年が、川北小学校のすべての人にとって良き年となることを期待しています。
    3学期始業式は、1月8日(水)です。児童の下校は午前11時35分以降です。給食はありません。
    なお、いきいき活動はあります。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-28
    2024/12/27 07:32 更新学校閉庁日〈令和6年12月29日(日)〜令和7年1月3日(金)・・・
    2024/12/27 07:32 更新学校閉庁日〈令和6年12月29日(日)〜令和7年1月3日(金)〉について学校閉庁日〈令和6年12月29日(日)〜令和7年1月3日(金)〉について
    学校閉庁日は、以下のとおりとなりますので、お知らせします。
    学校閉庁日:令和6年12月29日(日)〜令和7年1月3日(金)
    【お知らせ】 2024-12-27 07:32 up!

  • 2024-12-25
    2024/12/23 16:45 更新校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養・・・
    2024/12/23 16:45 更新
    校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」12月生活目標「外で元気よく遊ぼう」 12月保健目標「手洗いをしよう」 3学期始業式:令和7年1月8日(水)2学期終業式〈12月23日(月)〉2学期終業式〈12月23日(月)〉
    12月23日(月)、インフルエンザなどの感染症が流行しているため、感染拡大防止のため、放送での2学期終業式を実施しました。
    新年に向けて、充実した楽しい冬休みを過ごすために、次の3点について、校長先生から話がありました。
    1.規則正しい生活を送ろう
    ・「早寝、早起き、朝ごはん」を実行する。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-21
    2024/12/20 14:41 更新(再通知)2学期終業式について
    2024/12/20 14:41 更新(再通知)2学期終業式について(再通知)2学期終業式について
    下記のとおり、2学期終業式を実施しますので、お知らせします。
    ○日時 令和6年12月23日(月)
    児童の下校は、給食喫食後、13時30分以降となります。いきいき活動は、実施されます。
    なお、3学期始業式は、令和7年1月8日(水)です。児童の下校は、11時35分以降となり、給食はありません。
    【お知らせ】 2024-12-20 14:41 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-19
    2024/12/19 12:51 更新学級休業のお知らせ(1年1組)
    2024/12/19 12:51 更新学級休業のお知らせ(1年1組)学級休業のお知らせ(1年1組)
    本日(12月19日)、1年1組において、インフルエンザ、発熱等による欠席が多数となりました。
    つきましては、児童の健康管理と感染拡大予防のため、以下のとおり、1年1組を1日間の学級休業としますので、お知らせします。
    学級休業期間:令和6年12月20日(金)〈1日間〉
    ※1年1組の児童については、上記の期間は、児童いきいき放課後事業に参加することはできません。
    【お知らせ】 2024-12-19 12:51 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-18
    2024/12/17 07:22 更新4年体育科「かけ足運動」
    2024/12/17 07:22 更新4年体育科「かけ足運動」3年算数科「重さの学習」4年体育科「かけ足運動」
    【お知らせ】 2024-12-17 07:22 up!
    3年算数科「重さの学習」
    予想通りで歓声をあげている子、「うあー。以外に軽かった!」予想と大きく違っていて、その原因を考えている子など、みんな主体的に取り組めていました。
    【お知らせ】 2024-12-13 08:35 up! *

  • 2024-12-17
    2024/12/16 18:03 更新4年生 体育科「かけ足運動」
    2024/12/16 18:03 更新4年生 体育科「かけ足運動」学級休業のお知らせ(3年2組)4年生 体育科「かけ足運動」
    授業の始めに、体を温めるために短なわでなわとびをしています。前跳び、後ろ跳び、二重跳びなど、子どもたちは、一生懸命に取り組んでいました。
    そのあと、長距離走でグラウンドを8周走りました。寒さに負けず全員が完走でき、友だちを応援する声も響いていました。
    最後は、みんなで長なわで連続回旋とびをしました。どのタイミングで縄に入れば、うまくいくか考え、掛け声や手拍子で教え合って取り組むこともできていました。
    【お知らせ】 2024-12-16 18:03 up!
    学級休業のお知らせ(3年2組)
    続きを読む>>>

  • 2024-12-15
    2024/12/13 08:43 更新2学期末個人懇談会〈12月16日(月)・17日(火)・18日(・・・
    2024/12/13 08:43 更新2学期末個人懇談会〈12月16日(月)・17日(火)・18日(水)・19日(木)・20日(金)〉についてうわー!意外と軽かった! 3年 算数 重さの学習2学期末個人懇談会〈12月16日(月)・17日(火)・18日(水)・19日(木)・20日(金)〉について
    以下のとおり、2学期末個人懇談会を実施しますので、お知らせします。
    ○日時 令和6年12月16日(月)・17日(火)・18日(水)
    19日(木)・20日(金)14:00〜
    ○場所 各教室
    ※ 入校証、上靴、靴を入れる袋等をご用意ください。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-27
    2024/11/26 07:36 更新11月25日(月)の給食の献立は、以下のとおりでした。
    2024/11/26 07:36 更新
    11月25日(月)の給食の献立は、以下のとおりでした。
    ・鶏肉の梅風味焼き
    ・うすくず汁
    ・きんぴらごぼう
    ごぼうは、主に根の部分を食べる野菜です。根が細くて長い種類のものがよく食べられています。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立川北小学校 の情報

スポット名
市立川北小学校
業種
小学校
最寄駅
出来島駅
住所
〒5550041
大阪府大阪市西淀川区中島1-11-20
TEL
06-6473-0041
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e631366
地図

携帯で見る
R500m:市立川北小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月02日07時39分55秒