R500m - 地域情報一覧・検索

市立片江小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市東成区の小学校 >大阪府大阪市東成区大今里南の小学校 >市立片江小学校
地域情報 R500mトップ >今里駅 周辺情報 >今里駅 周辺 教育・子供情報 >今里駅 周辺 小・中学校情報 >今里駅 周辺 小学校情報 > 市立片江小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立片江小学校 (小学校:大阪府大阪市東成区)の情報です。市立片江小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立片江小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-10
    2024/10/07 07:37 更新【延期します】本日の4年生の遠足について【お弁当と月曜時間割】
    2024/10/07 07:37 更新【延期します】本日の4年生の遠足について【お弁当と月曜時間割】【延期します】本日の4年生の遠足について【お弁当と月曜時間割】
    本日予定されている長居公園への遠足ですが、昼から雨との予報が出ているため、
    10月18日(金)に延期になります。
    今日の服装と持ち物ですが、
    標準服、お弁当、月曜の時間割の用意になります。
    ランドセルにお弁当が入りきらなければリュックサックで来ていただいて構いません。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-26
    2024/09/26 13:07 更新4年社会見学 津波・高潮ステーション2
    2024/09/26 13:07 更新4年社会見学 津波・高潮ステーション24年社会見学 津波・高潮ステーション4年社会見学 津波・高潮ステーション2
    様々な展示や映像から学んでいます。
    【できごと】 2024-09-26 13:07 up!
    4年社会見学 津波・高潮ステーション
    社会見学で津波・高潮ステーションに来ました。
    【できごと】 2024-09-26 13:06 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-07
    2024/09/06 12:47 更新表彰されました
    2024/09/06 12:47 更新表彰されました避難訓練(地震・津波)9月表彰されました
    運動能力調査で東成区の小学校の記録の中で優秀な成績をおさめました。
    腕力(左右平均)30キロ・長座体前屈53センチ・2人・50メートル走8.4秒でした。
    毎日小学校新聞に3年生の児童の詩が載りました。
    教室では、みんなの前で詩を読みました。
    【できごと】 2024-09-06 12:47 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-12
    2024/08/05 13:42 更新片江の盆踊り
    2024/08/05 13:42 更新片江の盆踊りThe English Day8月片江の盆踊り
    8月2日と3日は、片江校下の盆踊りでした。
    恒例の「花火」のようすです。
    【お知らせ】 2024-08-05 13:42 up!
    The English Day
    8月1日(木)に、大阪市立中之島小中一貫校にて
    続きを読む>>>

  • 2024-07-10
    2024/07/09 10:17 更新ご確認ください。〜夏の対策について〜
    2024/07/09 10:17 更新ご確認ください。〜夏の対策について〜ご確認ください。〜夏の対策について〜
    6月25日に、「熱中症予防等夏の対策について」というお知らせを配りました。
    ここにも掲載しておきます。
    ご確認ください。熱中症予防等夏の対策について【お知らせ】 2024-07-09 10:17 up!
    1 / 29 ページ熱中症予防等夏の対策について

  • 2024-07-04
    2024/07/02 11:10 更新1年生のアサガオが咲き始めました
    2024/07/02 11:10 更新1年生のアサガオが咲き始めました7月1年生のアサガオが咲き始めました
    梅雨入りとともに、蒸し暑い日が続いています。
    そんな中、1年生の教室の前のアサガオの花が咲き始めました。
    教室の前を通ると、多くの子どもたちが
    「先生、見てぇ、アサガオ咲いてんでぇ」
    と、声をかけてくれました。まだ咲いていない子も、つぼみを見て
    続きを読む>>>

  • 2024-06-10
    2024/06/10 10:41 更新東成区音楽科主任会公開授業が開かれました
    2024/06/10 10:41 更新東成区音楽科主任会公開授業が開かれました5年生 非行防止教室を行いました東成区音楽科主任会公開授業が開かれました
    6月7日(金)の6時間目、東成区の音楽科主任会の公開授業が行われました。
    池田正宏先生による4年3組の授業を、区内の多くの先生方が参観されました。
    子どもたちの歌声はすばらしく、その指導は大変学ぶところがありました。
    また、放課後には合唱指導法の研修会が行われ、有意義な時間となりました。
    【お知らせ】 2024-06-10 10:41 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-02
    2024/05/28 08:29 更新1・2年生 学校探検
    2024/05/28 08:29 更新1・2年生 学校探検1・2年生 学校探検
    2年生が1年生を連れて学校探検しました。
    職員室・校長室・事務室・放送室・保健室・管理作業室・給食室などを探検しました。
    校長室では、校長先生がおられて色々なお話をしてくれました。
    給食室は給食を作っている様子を見ることが出来ました。
    2年生がとても大きくみえました。楽しい探検でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-21
    2024/05/20 18:03 更新給食 赤魚
    2024/05/20 18:03 更新給食 赤魚給食 とんかつ給食 赤魚
    〜献立〜
    あかうおのしょうゆだれかけ・豚汁・ひじきのいため煮
    「あかうおのしょうゆだれかけ」は、料理酒で下味をつけ、焼き物機で焼いたあかうおに、みりん、うすくちしょうゆで作ったタレをかけています。
    「豚汁」は豚肉を主材にキャベツ、たまねぎ、しめじ、青みに青ねぎを使っています。
    「ひじきのいため煮」は、ひじきとうすあげ、にんじんを砂糖とこいくちしょうゆで味つけしたいため煮です。食物繊維、カルシウムを多く含むひじきは、すすんで食べてほしい食材のひとつです。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-30
    2024/04/25 13:09 更新スポーツテスト(ソフトボール投げ)
    2024/04/25 13:09 更新スポーツテスト(ソフトボール投げ)すくすくウォッチと全国学力・学習状況調査スポーツテスト(ソフトボール投げ)
    今日は、1時間目から、各学年がスポーツテストの「ソフトボール投げ」に取り組んでいます。
    【お知らせ】 2024-04-25 13:09 up!
    すくすくウォッチと全国学力・学習状況調査
    4月17日と18日に、すくすくウォッチ(5・6年生)と全国学力・学習状況調査(6年生)を実施しました。
    単に知識・理解だけでなく、これからの社会の中で、必要な学力がどれぐらい身についているのか、問題を解くことを通して調べています。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立片江小学校 の情報

スポット名
市立片江小学校
業種
小学校
最寄駅
今里駅
新深江駅
住所
〒5370013
大阪府大阪市東成区大今里南2-13-2
TEL
06-6971-8989
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e661457
地図

携帯で見る
R500m:市立片江小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年04月17日09時56分36秒