R500m - 地域情報一覧・検索

市立片江小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市東成区の小学校 >大阪府大阪市東成区大今里南の小学校 >市立片江小学校
地域情報 R500mトップ >今里駅 周辺情報 >今里駅 周辺 教育・子供情報 >今里駅 周辺 小・中学校情報 >今里駅 周辺 小学校情報 > 市立片江小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立片江小学校 (小学校:大阪府大阪市東成区)の情報です。市立片江小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立片江小学校のホームページ更新情報

  • 2025-02-22
    2025/02/16 20:26 更新3年研究授業
    2025/02/16 20:26 更新3年研究授業6年生 「おくすり講座」3年研究授業
    本校は、今年度、算数科の授業研究に取り組んできました。
    2月5日には、今年度最後の授業研究会を行いました。
    5時間目に、3年1組で小数と分数の大きさを比べました。
    教科書の展開をさらに丁寧にして取り組むことによって、
    多くの子どもたちが考えて答えることができました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-04
    2025/02/03 13:42 更新5年3組・居住地交流
    2025/02/03 13:42 更新5年3組・居住地交流2月5年3組・居住地交流
    支援学校に通っているお友だちが、片江小学校に来てくれました。
    5年3組の子どもたちと一緒に、節分の鬼を折り紙で作りました。
    その鬼を使って、「おに様じゃんけん」と「色鬼バスケット」をしました。
    とても楽しい時間になりました。
    【お知らせ】 2025-02-03 13:42 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-01-19
    2025/01/19 12:09 更新始業式
    2025/01/19 12:09 更新始業式始業式
    冬休みが終わり学校が始まりました。
    始業式はチームズで行いました。校長先生からお話があり、みんなで校歌を歌いました。
    休み明けの中で元気に歌いました。教室では、先生からのお話があり宿題を集めたり目標を書いたりしました。
    3学期も元気に過ごしましょう。
    【できごと】 2025-01-16 17:38 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-01-13
    2025/01/07 10:31 更新教室での様子
    2025/01/07 10:31 更新教室での様子終業式1月教室での様子
    教室では、冬休みの過ごし方についてお話がありました。冬休みの宿題をもらいました。
    担任の先生から1人1人通知票が渡されました。頑張った所やこれから頑張ることを聞きました。2学期頑張った事が通知票に詰まっています。
    3学期も元気な姿で登校しましょう。
    【できごと】 2025-01-07 10:31 up!
    終業式
    続きを読む>>>

  • 2024-12-20
    友達の演技を見て良さを認める。拍手や称賛の言葉を大切にする。
    友達の演技を見て良さを認める。拍手や称賛の言葉を大切にする。
    【できごと】 2024-12-17 16:42 up! *
    「止め技・クロスフリーズ」前に縄跳びを回して胸でクロスしてクルンすると縄跳びがばってんになります。
    【できごと】 2024-12-17 16:33 up! *

  • 2024-12-17
    2024/12/16 09:20 更新3年生 消火器探し
    2024/12/16 09:20 更新3年生 消火器探し3年生 消火器探し
    学校内にある消火器や消火栓などを探しました。いつもは意識していなかったけど、こんな所にあることに気づきました。
    いざという時の為に消火器の場所を覚えました。
    【できごと】 2024-12-16 09:20 up!
    今日のゲームはフラフープくぐりです。手を繋いだままで、フラフープをくぐりぬけなければ行けません。元気グループのチームワークが大切なゲームです。
    1年生から6年生まで息を合わせていち早くフラフープを抜けきりました。楽しいゲームでした。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-11
    2024/12/06 10:01 更新表彰されました
    2024/12/06 10:01 更新表彰されました3年生 東成消防署見学12月表彰されました
    全校朝会で表彰を行いました。
    2年生と5年生の児童が、大阪市小学校児童絵画・版画展にて賞をもらいました。
    題名 「ひまわり」「静かな海の宝石」
    ミニバスケットボールクラブ女子が、生駒カップで第3位の成績を収めました。
    ミニバスケットボールクラブ男子が、準優勝の成績を収めました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-25
    2024/11/23 08:26 更新2年生 東成図書館見学
    2024/11/23 08:26 更新2年生 東成図書館見学2年生 東成図書館見学
    2年生が東成図書館に見学に行きました。
    図書館の使い方を教えてもらいました。本を自由に読んだり、本を探したりしました。
    紙芝居をしてもらい、楽しい見学でした。
    【できごと】 2024-11-23 08:26 up!

  • 2024-10-22
    2024/10/22 14:20 更新6年生 歯と口の健康教室
    2024/10/22 14:20 更新6年生 歯と口の健康教室6年生 歯と口の健康教室
    歯と口のことを学びました。写真を比べて歯の大切さを学びました。
    自分の生活を振り返ったりしながら、どうしたら健康な歯になるのか考えました。
    自分の歯をじっくりと鏡で観察をし、磨き方を教わりました。
    【できごと】 2024-10-22 14:20 up!

  • 2024-10-12
    2024/10/10 10:27 更新6年社会見学 歴史博物館3
    2024/10/10 10:27 更新6年社会見学 歴史博物館36年社会見学 歴史博物館26年社会見学 歴史博物館16年社会見学 歴史博物館3
    弥生土器パズルに苦戦!なかなか難しい!
    【できごと】 2024-10-10 10:27 up!
    6年社会見学 歴史博物館2
    今も残る昔の文化に触れています。
    【できごと】 2024-10-10 10:24 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立片江小学校 の情報

スポット名
市立片江小学校
業種
小学校
最寄駅
今里駅
新深江駅
住所
〒5370013
大阪府大阪市東成区大今里南2-13-2
TEL
06-6971-8989
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e661457
地図

携帯で見る
R500m:市立片江小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年04月17日09時56分36秒