双方向オンライン学習<7月17日(水)>
『風やゴムのはたらき』<3年生理科>
双方向オンライン学習<7月17日(水)>
昨日は『Teams』を活用した、各ご家庭との『双方向オンライン学習』にご協力いただきありがとうございました。
『映像』と『音声』を通した交流なので、日頃とは違った雰囲気の中でやり取りができ、楽しみながら取り組むことができました!
ありがとうございました‼
【できごと】 2024-07-18 07:53 up!
『風やゴムのはたらき』<3年生理科>
3年生が講堂で、『ゴムのはたらき』の実験をしていました!
はじめに友だちと協力しながら『ゴムの力で動く車』をつくっていました。
出来上がると早速実験開始!
プロペラをたくさん回すと勢いよく走りだすので、子どもたちは歓喜の声をあげていました!
ゴムを多くねじると元に戻ろうとする力が大きくなるので、動く速さや距離が違います。
子どもたちはゴムのはたらきを体感し、興味・関心をもって学習することができました‼
【3・4年生】 2024-07-16 17:50 up!
夏休み<プール・図書館>開放時間帯