2018/11/30 09:32 更新
6年 大阪城公園周辺と大阪歴史博物館 その3
6年 大阪城周辺と大阪歴史博物館 その2
6年 大阪城周辺と大阪歴史博物館 その1
6年 大阪城公園周辺と大阪歴史博物館 その3
昼食後、子どもたちは大阪歴史博物館へと向かいました。
大阪歴史博物館では、様々な時代の町並みが再現されていました。難波宮があったころの大阪や江戸時代のジオラマ、明治時代の地下鉄や市場などそれぞれの様子を再現していました。子どもたちも「すごいリアルや」と再現度の高さに驚いていました。
博物館の後には、大阪城の天守閣へ行きました。天守閣からの眺めはよく、「こんな景色を見てた豊臣秀吉はすごかったんやなぁ」と子どもたちは感心していました。
【お知らせ】 2018-11-30 09:32 up!
6年 大阪城周辺と大阪歴史博物館 その2
大阪城の石垣には、機関銃の弾の後や空襲の後が残っており、石がへこんでいる様子を見て子どもたちは驚いていました。
【お知らせ】 2018-11-30 09:31 up!
6年 大阪城周辺と大阪歴史博物館 その1
6年生は11月22日(木)に社会見学で、大阪城周辺と大阪歴史博物館へ行きました。
まず、大阪城が軍事施設であった名残を見て回りました。水路を使い道具などを運んでいた場所や化学分析場など戦争の爪痕を見ました。
【お知らせ】 2018-11-30 09:28 up!