R500m - 地域情報一覧・検索

市立関目小学校 2018年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市城東区の小学校 >大阪府大阪市城東区関目の小学校 >市立関目小学校
地域情報 R500mトップ >関目駅 周辺情報 >関目駅 周辺 教育・子供情報 >関目駅 周辺 小・中学校情報 >関目駅 周辺 小学校情報 > 市立関目小学校 > 2018年12月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立関目小学校 に関する2018年12月の記事の一覧です。

市立関目小学校に関連する2018年12月のブログ

  • 2018-12-16
    12月11日(火) 大阪市立関目小学校 様
    12月11日(火)、大阪市立関目小学校5年生の皆様が見学にいらっしゃいました。 
    温暖化コーナーでは、人間の活動によって温室効果ガス(おもに二酸化炭素)が排出され地球全体の平均気温が上がってきていることや、海面上昇により砂浜が

市立関目小学校2018年12月のホームページ更新情報

  • 2018-12-26
    2018/12/26 10:56 更新2学期最後の給食
    2018/12/26 10:56 更新2学期最後の給食工事が終了しました!2学期最後の給食
    クリスマスは終わりましたが、12月21日の2学期最後の給食では、給食委員会の児童がサンタの格好をして出迎えてくれました。各クラス「いただきます」と給食室に大きな声が響き渡っていました。
    冬休みが始まりましたが、病気や事故のないように、体に気を付けてどうぞよろしくお願いいたします。
    【お知らせ】 2018-12-26 10:56 up!
    工事が終了しました!
    7月から始まった工事が終了しました。
    続きを読む>>>

  • 2018-12-18
    2018/12/17 14:40 更新児童集会 保健委員会発表
    2018/12/17 14:40 更新児童集会 保健委員会発表5年社会見学(グリーンエコプラザ)児童集会 保健委員会発表
    12月13日(木)の児童集会では、保健委員会による発表がありました。
    インフルエンザにかからないためにはどのような予防をすればよいのかを劇を通して教えてくれました。せきやくしゃみがどれほど飛ぶのかや手洗いうがいの重要性がわかりました。昨年度よりもインフルエンザにかかる人が減るといいですね。
    【お知らせ】 2018-12-17 14:40 up!
    5年社会見学(グリーンエコプラザ)
    5年生は12月11日(火)に南港にある「おおさかATCグリーンエコプラザ」に社会見学に行きました。
    続きを読む>>>

  • 2018-12-10
    2018/12/10 15:37 更新もちつき大会
    2018/12/10 15:37 更新もちつき大会もちつき大会
    12月9日(日)に関目地域活動協議会主催のもちつき大会が、関目小学校でありました。
    寒い中、たくさんの人が参加しました。420キロのもち米を交代で、朝早くからつきました。子どももちつきコーナーもあり、子どもたちは楽しくおもちをついていました。
    いろいろな種類のおもちがあり、どれもおいしくて、みんな満足そうでした。地域や保護者のスタッフの皆様、お疲れ様でした。
    【お知らせ】 2018-12-10 15:37 up!

  • 2018-12-01
    2018/11/30 09:32 更新6年 大阪城公園周辺と大阪歴史博物館 その3
    2018/11/30 09:32 更新6年 大阪城公園周辺と大阪歴史博物館 その36年 大阪城周辺と大阪歴史博物館 その26年 大阪城周辺と大阪歴史博物館 その16年 大阪城公園周辺と大阪歴史博物館 その3
    昼食後、子どもたちは大阪歴史博物館へと向かいました。
    大阪歴史博物館では、様々な時代の町並みが再現されていました。難波宮があったころの大阪や江戸時代のジオラマ、明治時代の地下鉄や市場などそれぞれの様子を再現していました。子どもたちも「すごいリアルや」と再現度の高さに驚いていました。
    博物館の後には、大阪城の天守閣へ行きました。天守閣からの眺めはよく、「こんな景色を見てた豊臣秀吉はすごかったんやなぁ」と子どもたちは感心していました。
    【お知らせ】 2018-11-30 09:32 up!
    6年 大阪城周辺と大阪歴史博物館 その2
    続きを読む>>>