25日(木)クラブ活動 26日(金)ピース大阪社会見学6年生 町たんけん2年生 10月1日(水)全校遠足(キッズファミリー遠足) 10月6日(月)前期通知表の配布 10月8日(水)就学時健康診断 10月26日(日)運動会 10月31日(金)3年生遠足「海遊館」テレビ朝会宿題提出をQRコードで管理するテレビ朝会
高倉小学校は各教室にテレビ放送ができる設備があるので、朝会はテレビで行っています。最近は、涼しくなりましたが7月〜9月の猛暑の中で運動場で整列するなどをしなくてすむので熱中症対策になっています。また、テレビ画面でいろいろな画像を映すことができるので話をわかりやすく視覚支援することができます。
また、今年から児童会に司会をお願いしています。「まず、はじめに校長先生と朝の挨拶をしましょう。」「次は、〇〇先生からのお話です。静かに聞きましょう。」などと子どもたちも上手になってきました。学校長の話だけでなく、生活指導や月目標について、いろいろな先生が立たれて全校児童に連絡をすることができます。
【お知らせ】 2025-09-22 18:38 up!
宿題提出をQRコードで管理する
休み時間、担任の先生が宿題のチェックや丸付けに追われて、子どもたちと関わる時間がない・・・という問題。出された宿題はていねいに丸付けしてやりたい。でも、休み時間は子どもたちと運動場で遊んだり、教室でおしゃべりをしてコミュニケーションしたい。そんな小学校の先生の悩ましい問題の解決策になるかもしれないトピックです。
続きを読む>>>