R500m - 地域情報一覧・検索

市立高倉小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市都島区の小学校 >大阪府大阪市都島区高倉町の小学校 >市立高倉小学校
地域情報 R500mトップ >野江内代駅 周辺情報 >野江内代駅 周辺 教育・子供情報 >野江内代駅 周辺 小・中学校情報 >野江内代駅 周辺 小学校情報 > 市立高倉小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立高倉小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

市立高倉小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-29
    3年生 国語の学習
    3年生 国語の学習3年生 国語の学習
    説明文「人をつつむ形」の学習です。
    付箋を使って読み取りのキーワードを整理しています。
    考えたことをみんなで交流して考えます。
    【3・4年生】 2023-10-27 18:00 up!
    音読もしっかり読めています。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-25
    旗振り強化週間のお知らせ11月分
    旗振り強化週間のお知らせ11月分旗振り強化週間のお知らせ11月分
    いつもご協力ありがとうございます。
    11月の旗振り強化週間のお知らせです。
    ↓↓↓旗振り強化週間のお知らせ11月分【お知らせ】 2023-10-24 12:47 up!旗振り強化週間のお知らせ11月分

  • 2023-10-21
    2年生 国語の学習
    2年生 国語の学習2年生 国語の学習
    説明文「ビーバーの大工事」の学習です。
    これまでにしっかり読み取ったことをもとに学習端末でクイズを作りました。
    友だちのクイズを解きながら、「ビーバーの巣作りのひみつ」についてまとめました。
    【1・2年生】 2023-10-19 17:38 up!

  • 2023-10-19
    アレルゲン一覧表10月
    アレルゲン一覧表10月給食献立表11月給食献立表10月校長室だより「たかしょう」たかしょう9月号

  • 2023-10-12
    手作りの ギロ スティック
    手作りの ギロ スティック手作りの ギロ スティック
    本校の管理作業員が、壊れたほうきの柄をリサイクルして、打楽器『ギロ』のスティックを制作しました。
    打楽器の特性上、スティックも傷みやすく、割れたり欠けたりするそうです。市販のスティックと遜色ないスティックとなっております。
    【お知らせ】 2023-10-10 10:25 up!

  • 2023-10-09
    5年生遠足
    5年生遠足5年生遠足 奈良公園5年生遠足
    東大寺の正面は、後日行われる法要の会場設営中でした。
    なかなか、拝見できない場面を見ることができました。
    【お知らせ】 2023-10-06 12:28 up!
    5年生遠足 奈良公園
    本日は、5年生の遠足です。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-04
    1・2年生 動物園のお話
    1・2年生 動物園のお話10月1・2年生 動物園のお話
    天王寺動物園の方に来ていただき、動物についてのお話をしていただきました。
    動物の健康診断のしかたも教えていただきました。
    【1・2年生】 2023-10-03 21:21 up!

  • 2023-10-01
    学校だより「たかくら」10月号
    学校だより「たかくら」10月号学校だより「たかくら」10月号
    いつもご覧頂きありがとうございます。
    学校だより「たかくら」の10月号を掲載しました。
    ご確認ください。学校だより「たかくら」10月号【お知らせ】 2023-09-29 13:08 up!学校だより「たかくら」10月号