R500m - 地域情報一覧・検索

市立高倉小学校 2024年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市都島区の小学校 >大阪府大阪市都島区高倉町の小学校 >市立高倉小学校
地域情報 R500mトップ >野江内代駅 周辺情報 >野江内代駅 周辺 教育・子供情報 >野江内代駅 周辺 小・中学校情報 >野江内代駅 周辺 小学校情報 > 市立高倉小学校 > 2024年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立高倉小学校 に関する2024年7月の記事の一覧です。

市立高倉小学校2024年7月のホームページ更新情報

  • 2024-07-10
    高学年 着衣泳
    高学年 着衣泳高学年 着衣泳
    4・5・6年生が着衣泳を行いました。
    水着で水に入るのと、服を着たまま入るのでは全く感覚が違います。それを体験してみました。
    写真は6年生ですが、服を着たまま水中を歩く、サンダルを履いたまま泳ぐ体験に動きにくさを感じたようでした。
    空のペットボトルを活用して、浮いて救助を待つことにも挑戦しました。
    水の事故が起こらないように充分注意しましょう。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-08
    終業式は7月18日(木)です。給食終了後の下校となります。
    終業式は7月18日(木)です。給食終了後の下校となります。5年生 千葉すずさんの水泳指導5年生 千葉すずさんの水泳指導
    今年もオリンピアンの千葉すずさんに来ていただき、5年生に水泳指導をしていただきました。
    はじめに見本となる泳ぎを披露していただいたところ、そのスムーズで美しいフォームに驚きの声が。
    その後はどんどん泳いでいくうち、みんなもすばらしい泳ぎになっていきました。
    千葉すずさん、ありがとうございました。
    【5・6年生】 2024-07-04 15:25 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-04
    配布文章
    配布文章6年生 国語の学習7月6年生 国語の学習
    物語文「風切るつばさ」の学習です。
    2人の登場人物のかかわりや心情の変化を読み取りました。
    友達と話し合い、自分の読み取りもワークシートに工夫してまとめていました。
    【5・6年生】 2024-07-01 21:40 up!