R500m - 地域情報一覧・検索

市立高殿南小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市旭区の小学校 >大阪府大阪市旭区高殿の小学校 >市立高殿南小学校
地域情報 R500mトップ >野江内代駅 周辺情報 >野江内代駅 周辺 教育・子供情報 >野江内代駅 周辺 小・中学校情報 >野江内代駅 周辺 小学校情報 > 市立高殿南小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立高殿南小学校 (小学校:大阪府大阪市旭区)の情報です。市立高殿南小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立高殿南小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-26
    2年生 外国語
    2年生 外国語児童集会 ボール転がしリレー3年生 体育科 幅跳び授業に向けて教育実習2年生 外国語
    2年生が外国語の学習で英語の発音を練習していました。早くからなれること、そして耳からどんどん入れていくことが大切であると言われています。私たちの子どものころの文法から学ぶのではなく、会話から学んでいきます。映像の学習教材も口元が見られるので大変有効です。
    【お知らせ】 2025-09-26 11:38 up!
    児童集会 ボール転がしリレー
    今日の児童集会は、ボール転がしリレーでした。転がしたボールを追いかけ、拾い上げてコーンをまわり、次の子に渡し、リレーとなります。全学年が楽しめたリレーとなりました。
    【お知らせ】 2025-09-25 10:01 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-09-16
    1年生 かきかた
    1年生 かきかた1年生 かきかた
    1年生が、かきかたの学習をしていました。「とめ」、「はね」、「はらい」が大切です。そして何より姿勢が大事です。真剣にしっかりとした字を心がけていました。
    【お知らせ】 2025-09-16 16:36 up!

  • 2025-09-12
    学習参観2
    学習参観2学習参観1今日の児童集会学習参観2
    手を挙げて、説明したり、教室の中で活動的に動く場面では、楽しんで学習に取り組みました。また、懇談会でもさまざまなお話が聞けました。ありがとうございました。
    【お知らせ】 2025-09-12 15:23 up!
    学習参観1
    今日は、全学年で学習参観がありました。保護者の方が学校に来られるまで、みんなそわそわしていました。しかし、授業が始まるといいところを見せようとみんながんばりました。
    【お知らせ】 2025-09-12 15:21 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-08-28
    2学期始業式
    2学期始業式8月2学期始業式
    長かった夏休みも終わり、2学期が始まりました。
    高殿南小学校に元気場子どもたちの声と笑顔が戻ってきました。
    まだまだ暑い日が続きますが、子どもたちとともに、職員一同も頑張ってまいりたいと思います。
    2学期も引き続き、よろしくお願いいたします。
    【お知らせ】 2025-08-26 09:49 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-07-26
    閉舎式です。
    閉舎式です。
    あっという間の三日間でしたが、かけがえのない大切な思い出がたくさんできました。
    みんなで過ごした時間は、とても楽しかったです。
    【お知らせ】 2025-07-24 16:00 up!
    最後のお昼御飯です。
    おいしく、たくさんいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-18
    1学期終業式
    1学期終業式1学期終業式
    令和7年度1学期の終業式がありました。
    一日一日は長く感じるけれど、終わってみればあっという間の1学期でした。
    今年度は何といっても、大阪・関西万博があり、全学年が行くことができました。入学して間もない1年生もたくさん歩きましたが、全員が国際色豊かで万博独特の楽しい雰囲気を肌で感じることができました。
    大きな行事の中ではもちろんのこと、何気ない日々の小さな中でも、高殿南小学校の子どもたちは、何事にも一生懸命頑張り、大きな成長や優しさ、一つ一つのことに一生懸命頑張る姿を見せてくれました。
    そんな子どもたちを日々支えてくださり、学校の教育活動に多大なるご理解ご協力をくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-16
    4年生 音楽 合奏練習
    4年生 音楽 合奏練習5年生 保健指導5年生 英語児童朝会 ホワイトボード4年生 音楽 合奏練習
    4年生が、合奏のパート練習から全体に合わす練習をしていました。まずは、パートごとに分かれ、独りでの練習が大切です。そこから、グループになり、次に他の楽器と合わせていきます。これから練度を上げていきます。
    【お知らせ】 2025-07-16 11:46 up!
    5年生 保健指導
    養護教諭による第2次性徴に関する授業が、5年生でありました。少しずつ大人へと近づく子どもたちが正しい知識を身につけておくことは大切です。多くの学びになりました。
    【お知らせ】 2025-07-16 11:41 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-06-17
    3年生 栄養教育推進事業
    3年生 栄養教育推進事業3年生 栄養教育推進事業
    3年生の栄養教育推進事業がありました。食事の際によく嚙むことについて教わりました。子どもたちは、今日の給食の時から意識して30回嚙もうと意欲的でした。
    【お知らせ】 2025-06-17 13:13 up!
    1 / 24 ページ

  • 2025-06-16
    双方向通信テスト
    双方向通信テスト地域防災訓練地域防災訓練双方向通信テスト
    地域防災訓練、引き渡し訓練の後は、双方向通信テストを行いました。
    保護者の皆様、お休みのところ、ありがとうございました。
    【お知らせ】 2025-06-14 13:59 up!
    地域防災訓練
    旭消防署のみなさん、旭区役所の皆様、高殿南地域防災リーダーの皆様、今日は子どもたちにとって学びの深い時間を作ってくださり、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-24
    一人一鉢 6年生
    一人一鉢 6年生4年生 体育科学習2年:授業研究会一人一鉢 6年生
    先日から植えている一人一鉢は今日は六年生が、トレニアを植えました。これから水やりが楽しみですね。
    【お知らせ】 2025-05-23 14:23 up!
    4年生 体育科学習
    今日は、笹川先生が、4年生のクラスで、ボールを使った様々な運動を行いました。一人で行う動きから、グループで対抗するゲームをしました。チームで作戦を立て、工夫して運動を楽しみました。
    【お知らせ】 2025-05-23 13:59 up!
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立高殿南小学校 の情報

スポット名
市立高殿南小学校
業種
小学校
最寄駅
野江内代駅
関目高殿駅
関目成育駅
関目駅
住所
〒5350031
大阪府大阪市旭区高殿3-10-30
TEL
06-6953-3851
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e681519
地図

携帯で見る
R500m:市立高殿南小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月10日07時22分25秒