R500m - 地域情報一覧・検索

市立高殿南小学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市旭区の小学校 >大阪府大阪市旭区高殿の小学校 >市立高殿南小学校
地域情報 R500mトップ >野江内代駅 周辺情報 >野江内代駅 周辺 教育・子供情報 >野江内代駅 周辺 小・中学校情報 >野江内代駅 周辺 小学校情報 > 市立高殿南小学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立高殿南小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立高殿南小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-19
    給食調理員さんへのお礼のメッセージ!
    給食調理員さんへのお礼のメッセージ!給食調理員さん、いつもありがとうございます!5年生:書初め給食調理員さんへのお礼のメッセージ!
    昨日の児童集会で、児童代表から給食調理員さんへ渡したお礼のメッセージです。一人一人の感謝の思いがこめられたメッセージを読んでいると、心があたたまります。給食室に掲示してくださっているので、前を通るたびに明るい気持ちになります。
    【お知らせ】 2024-01-19 11:01 up!
    給食調理員さん、いつもありがとうございます!
    今週は給食週間です。本日の児童集会では、健康委員会の児童が給食調理員さんのお仕事を動画で紹介しました。にんじん等の野菜を星形やハート形に型抜きして提供している「ラッキーにんじん」を作成している様子を見た児童からは、「ラッキーにんじんを作るのは大変だなぁ。給食調理員さん、ありがとうございます。」という感想も聞かれました。
    さて、ここで問題です!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-16
    2年生 生活科 おもちゃ作り
    2年生 生活科 おもちゃ作り2年生 生活科 おもちゃ作り
    2年生は生活科でおもちゃ作りに取り組んでいます。ボーリングや迷路、まとあてなど、その他にもわくわくするようなおもちゃを作っていました。自分たちで試してみて、今度1年生を招待するようです。作りながら「どうしたら1年生が楽しんでくれるか」を主体的に考える姿は、見ていて頼もしいです。
    また、おもちゃ作りのことをご家庭で話題にしていただけたらと思います。
    【お知らせ】 2024-01-16 09:21 up!
    全国体力・運動能力、運動習慣等調査令和5年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」