2023/01/31 16:50 更新
3年 外国語活動
見守り隊ありがとうの日
3年 外国語活動
導入の部分をのぞかせてもらいました。
まず、黒い図形が何であるかを考えながら、出てきたものを英語で発音していきます。
(例:「円」→「soccer ball」 「四角」→「milk」)
次は、図形の後ろに隠れている動物が何かを考えます。出てきた動物を英語で発音します。
(「猫」→「cat」 「パンダ」→「panda」)
楽しみながら、英語にふれる活動でした。
他の学習と同様に、英語も好きになってほしいです。
【お知らせ】 2023-01-31 16:50 up!
見守り隊ありがとうの日
登下校時に、児童の安全を見守ってくださっている「見守り隊」の皆さんに感謝の気持ちを伝える会です。
1時間目が始まる前に見守り隊の代表の方々にお越しいただき、代表委員の児童が感謝の言葉を述べたり、感謝状を贈呈したりしました。ほかの児童は、その様子を教室で見る形で参加しました。
贈呈した感謝状は、全校児童で協力して作成したものです。
晴れの日も、雨の日も、暑い日も、寒い日も毎日ありがとうございます。
【お知らせ】 2023-01-30 16:15 up!
1 / 74 ページ