R500m - 地域情報一覧・検索

市立諏訪小学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市城東区の小学校 >大阪府大阪市城東区永田の小学校 >市立諏訪小学校
地域情報 R500mトップ >放出駅 周辺情報 >放出駅 周辺 教育・子供情報 >放出駅 周辺 小・中学校情報 >放出駅 周辺 小学校情報 > 市立諏訪小学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立諏訪小学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立諏訪小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-21
    2023/12/20 11:22 更新12月20日(水)登校班別子ども会
    2023/12/20 11:22 更新12月20日(水)登校班別子ども会12月20日(水)登校班別子ども会
    12月20日(水)の3時間目に登校班別子ども会がありました。
    集合時刻や集合場所、通学路の確認、登校班での問題点はないか等について話し合いました。12月は特に交通事故も多いので、走らない、飛び出さない、交通ルールを守ることについて再確認しました。
    【お知らせ】 2023-12-20 11:22 up!

  • 2023-12-17
    2023/12/15 09:13 更新令和5年度第2回学校協議会報告書
    2023/12/15 09:13 更新令和5年度第2回学校協議会報告書

  • 2023-12-14
    2023/12/14 16:18 更新12月14日(木)〜12月19日(火)期末個人懇談会・作品展
    2023/12/14 16:18 更新12月14日(木)〜12月19日(火)期末個人懇談会・作品展12月14日(木)〜12月19日(火)期末個人懇談会・作品展
    12月14日(木)〜12月19日(火)の4日間にわたり、期末個人懇談会・作品展があります。
    作品展は1・3・5年生は平面作品、2・4・6年生は立体作品です。
    鑑賞時間は14:00から16:50です。
    【お知らせ】 2023-12-14 16:18 up!

  • 2023-12-13
    2023/12/08 12:27 更新12月8日(金)6年 応急手当教育
    2023/12/08 12:27 更新12月8日(金)6年 応急手当教育12月8日(金)6年 応急手当教育
    12月8日(金)に6年生対象に応急手当教育がありました。
    救命の担い手として、段階的に応急手当の技術を身に着けてもらいます。
    消防署の方や、本校の桑原先生を講師として、主に心臓マッサージの仕方を学びました。
    活用する場面がないことを願いますが、いざというときに冷静に迅速に行動がとれるようになってくれればと思います。
    【お知らせ】 2023-12-08 12:27 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-06
    2023/12/04 09:14 更新12月3日(日)もちつき大会
    2023/12/04 09:14 更新12月3日(日)もちつき大会12月12月3日(日)もちつき大会
    12月3日(日)に分校跡グラウンドで本校PTAや地域によるもちつき大会がありました。
    コロナ禍でできず、4年ぶりの開催となりました。
    人気のたこせんは、開始40分ぐらいで売り切れてしまいました。
    児童の中には、お昼ごはんがわりとして、もちを6つ食べた子もいました。
    多くの保護者や児童でにぎわいました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-03
    2023/11/30 10:38 更新11月30日(木)5年出前授業
    2023/11/30 10:38 更新11月30日(木)5年出前授業11月28日(火)交通安全教室11月28日(火)PTA手芸教室11月30日(木)5年出前授業
    11月30日(木)に5年生は出前授業として、「折れない心を育てるいのちの授業」を受けました。
    一般社団法人エンドオブライフ・ケア協会の方を講師としてお招きしました。
    いろいろな事例を通して、どのように考えればよいのか、どのように行動すればいいのかを考えていきました。
    【お知らせ】 2023-11-30 10:38 up!
    11月28日(火)交通安全教室
    続きを読む>>>