2024/11/02 12:16 更新
3年1組では特別支援学級担任の先生と道徳の学習をしました。絵本「だんなかんじかなあ」を読んでもらい、目が見えない人、耳が聞こえない人、お父さんやお母さんがいない人、身体の不自由な人がどんな感じかを考えてみました。
アイマスク体験をして、目が見えない人がどんな感じなのかを体験しました。アイマスクをして筆箱から鉛筆を出す、机の中から国語の教科書を出す体験をしました。その後、教室を出て廊下を歩き階段を下る体験をしました。
【お知らせ】 2024-11-02 12:16 up!
11月 学校だより